新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

新見への旅2021 ②

2021/04/11(Sun)

さて伯備線北部駅ノートですが、布原駅で一連の作業をしてたら、
意外な物を撮る事が出来ましたクラ駅長です。

20210411a.JPG 20210411b.JPG

構内に遮断機無い踏切があり、列車が接近すると警報機が鳴り
ますわな。且つ左右の場内信号機を見れば、列車どっちから来る
のかが分かります。

そしてココは地形の関係で、米子方面から来る列車がカナリ手前から
見えるんです。

キハ120DD51に牽かれて走ってきました。無動力回送です。
私は回送や配給の情報疎いので詳しくは知らないんですが、まず
コレは伯備線芸備線か、どっちから来た物なのでしょう?

ともあれ当日は春のダイヤ改正前日既存ダイヤの最終日)で
あり、キハ120ドコかへ転属するための旅に出てるのでしょう。
所属表示までは見れませんでしたが、コレは高山本線の塗装です。

世間では185系引退北海道不採算な駅廃止の話題で一杯
のようですが、葬式鉄が嫌いな私にはコレで充分です。

20210411c.JPG 20210411d.JPG

新見での宿泊は、何度か泊まった「グランドホテルみよしや」です。
寒い時期なので狭い洋室にしました。…こっちの方が安いし

私は重い布団好きなので、毛布が追加されてるのが有り難い
今回はココに2泊して残りの4駅を回りますよ。

20210411e.JPG 20210411f.JPG

地図にするとの感じですが、ノート設置駅で言うと新郷までが
岡山県以北鳥取県になります。基本的に遠い順に回る方が楽
なので、済んだ布原として以降は北から順に行きましょう。

一番遠い武庫までで約45kmですか。カーナビが示したルートは
伯備線に沿った県道ではなく国道180号線です。米子まで抜ける
道路としては、こっちの方が近くて走りやすいようです。

20210411g.JPG 20210411h.JPG

まずは新見駅に寄って、クレーム除けの乗車券を購入します。
伯備線運転系統としては米子までですが、実際の戸籍区間である
伯耆大山まで買いました。何となく惹かれる駅名なのです。

…時間的に丁度「サンライズ出雲」が発車する所でした。駅に入って
ナイので撮れてませんが、左の画像死角停まってる筈です。

20210411i.JPG 20210411j.JPG

新見市内燃料を充填したら、ココから本格的に駅ノートの旅です。
県境を越えて鳥取県に入りました。前日からカナリ強い雨が降って
おり、結果的に丸1日雨だったんですが、標高が高い霧も出ます

…1日の用事が終わったらカメラドライヤーを当てて乾かさないと
いけませんね。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.742 タクシーもどき運転日報