新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

横川への旅2021

2021/04/27(Tue)

…さて新たな報告です。最近は実家の掃除やソノ周辺の買い物など
休日約半分を使ってるワケですが、たまには駅ノートを描く旅
出てみましょう。

間が空きすぎる絵の描き方忘れてしまうのですよ。
暖かい季節になってきましたから、そろそろ緯度の高い地域大丈夫
かな?と言う事で、3泊4日長野県内新規の駅を回ります。

20210427a.JPG 20210427b.JPG

予定としては概ね小諸周辺なのですが、長距離なので鉄道利用です。
…しかしココら辺の場合、東京経由で行くのがイイのか北陸回りの方
が近いのか?少し迷って北陸経由で行く事にしましたクラ駅長です。

東京経由だと2系統の新幹線を乗り継ぐ事になるのでサンダーバード
+北陸新幹線の方が少し安いのですよ。

そんな感じで京都駅からスタート。小諸周辺ノート設置駅を回る
前に、山を越えた群馬県の横川へ行って「碓氷峠鉄道文化むら」
見る事にしました。…何だカンだと行ったことありませんので。

普通乗車券車内補充券なのは、軽井沢で降りるか高崎まで行って
しまうか迷った結果、途中で方針を変えたからです。…碓氷峠を連絡
するバスの本数は意外と少ないのよね。

20210427c.JPG 20210427d.JPG

金沢でコレまた定番化した「はくたか560号」に乗り換え、高崎で下車。
…考えたら関東圏まで来るのは久し振りです。この御時世東京(駅)
避けると言う意味でも、こっちの方が正解かも知れません。

同列車軽井沢停まらないから長野で後続の「あさま616号」
乗り換える予定だったのを変更したので、指定券無駄に複雑です。

20210427e.JPG 20210427f.JPG

高崎で一旦降りて、信越本線に乗り換えました。…横川まで30分弱
ですか。碓氷峠分断されてしまったのに「信越」と言う路線呼称
なのは少し違和感がありますが、まぁ仕方ナイのでしょう。

20210427g.JPG20210427i.JPG

…しかしまぁ最近の高崎駅と言うのは、北関東圏SLの復活運転
する時の本拠地になってしまったので、矢鱈と「レトロ風+動輪マーク」
な表記が目に付きます。京都新山口はココまで露骨じゃないぞ。

お昼を過ぎてますので、駅弁を昼食にする事にして「上州舞茸弁当」
を買いました。…ピカチュウ親方お勧めの品でしたね。ロングシート
では些か不自由ですが、何とか車内で頂いてしまいましょう。

20210427h.JPG20210427j.JPG

そして信越本線普通列車に乗ったら「明らかな撮り鉄」が多く居る
事に気が付きました。高確率脚立を持っています。

…そう言えば今日は日曜日か。何かコイツら喜びそうな被写体
でも通るのか?と思って時刻表を見直すと「SLぐんまよこかわ号」
が載ってました。やっぱりね。しかも現時点で横川に居るのか。

昔ほどではナイけど、やはり撮り鉄と言うのは独特の雰囲気すぐ
分かります。…総じて爽やかさとは縁遠い感じであり、対人恐怖症
が基本だからコロナ禍の前からマスクは必須なイメージです。

所で今回は、明日以降小諸周辺ノート設置駅レンタサイクル
で回る事を想定しており、絵の道具リュックサックに詰めて来たん
ですよ。…そして折り畳み椅子!

傍から見てると私の荷物撮り鉄と見分けが付かない状況じゃない?
…思い付きで無駄な事をしたもんだと後悔しつつ、横川へ向かいます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.758 乗り鉄日誌>JR東日本