新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

徳島への旅2021

2021/06/07(Mon)

さて新たな報告ですが、(自分の中では)久し振り駅ノートです。
ここ最近、四国新規確認が相次いでるんですが、発見(私が)順に
処理する事にして、まずは徳島県へ行ってきましたクラ駅長です。

5月ゴールデンウイーク終わった直後の話ですが、当時は自分
の休み土日や祝日被る事が多く、感染症対策としてもそんな
日に出るのが嫌で、ずっと実家の片付けをしてましたもんで。

今回の新規発見(私にとって)JR四国牟岐線日和佐駅です。

20210607a.JPG 20210607b.JPG

元々JR牟岐線には鯖瀬由岐、そして先の阿佐海岸鉄道宍喰
甲浦駅ノートが存在してるワケですが、由岐比較的最近発見
(だから私にとって)であり、ソレほど間が空いてません

阿佐海岸鉄道は現在、来るべきDMV化に備えての工事中(代行バス
輸送)なので、ココは完成後に行く事にして、その日和佐と少し先の鯖瀬
2箇所を回りましょう。鯖瀬2回目ですね。

当日は早朝から濃い霧が発生しておりました。…右は明石海峡大橋
ですが、橋脚の上の方霞んで見えません。てかホームセンター
貸し出し用軽トラックでは海を渡る運用なんかなかった事でしょう。

20210607c.JPG 20210607d.JPG

所でこの車に乗って不便に感じる事の1つに、左後方の視界全く
効かないと言う点があります。普通車なら左後ろのドアに当たる位置
の事なんですが、があるから振り返っても全く見えないでしょ。

一番困るのが、左のような停車枠斜めに並べてあるパーキング
エリアです。赤い車の位置が全くの死角になって出る時に怖いの。

だから室内凸面鏡を足してみました。一般的なドアミラーに装着
する物は一般車を想定してあるからサイズが合わないもんで。
これで何とか見えるようになってますね。出やすくなりました。

20210607e.JPG 20210607f.JPG

早朝が出た日は日中気温が上がってイイ天気になる事が多く、
四国に渡ると5月上旬とは思えない陽気になってきました。

しかし徳島県南部…これから行く日和佐牟岐の方向は「何地域」
呼べばいいんでしょう?阿波の南部だから「阿南」でも良さそうでは
ありますが、阿南市と言う自治体があるからややこしい

ともあれ奈良より緯度が低いので、もう田植えが始まっていました。
田舎者だから遠方へ旅行すると田んぼの進捗状況に目が行きます。

まずは遠い方鯖瀬から行く事にして、国道55号線を南下します。
鯖瀬海に近い所なので太平洋キレイに見える所がありますね。

20210607g.JPG 20210607h.JPG

その鯖瀬駅がある海陽町に入ると、阿佐海岸鉄道DMVを宣伝
する看板が建ってました。元々の予定ではもぅ完成してる筈だった
気がするんですが、あと1年ぐらい掛かるようです。

あ、先程の海岸が見えた辺りからこの看板付近に掛けて、下り坂
急に上り坂転じる地形になっており、オービスによる速度超過
の取り締まり…いわゆる「ネズミ捕り」をやってました。ココ注意な。

鯖瀬駅へは右のような「鯖大師本坊」看板を目印に右折します。
狭い路地を上がった先が鯖大師本坊は道を更に奥へ進みます。

20210607i.JPG 20210607j.JPG

…今回はこのお寺ネタを探す事にして、お寺の駐車場へ入れ
ました。四国霊場番外札所になっています。

お参りした後、寺務所でアマビエさんのお札を買いました。前回
来た時は駅ノートアマビエさんの絵を描いたので丁度いいかなと。
では歩いて鯖瀬駅まで戻ります。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.799 軽トラック運転日報