新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

高松駅&四国巡礼の旅 ④

2021/06/17(Thu)

さて香川県です。2日目の朝は高松駅駅ノートからなのですが、
情報だけは得たものの、半信半疑のまま現場まで来てしまいました
クラ駅長です。てかタイトルからして「出オチ」なのは明白ですがね。

…基本的に駅ノートが設置されるのは地方の無人駅殆どであり、
四国随一の主要駅あると言う方が不自然なんですよ。しかし前日
にココに電話で問い合わせて「ある」と言うんだからあるのでしょう

過去に同程度の規模の駅で存在したのが、山陰本線鳥取駅ですが、
コレは観光キャンペーンの一環として期間限定で設置された物でした。

20210617a.JPG 20210617b.JPG

ともあれ駅前のコインパーキングに車を入れ、駅の構内に入ります。
軽自動車軽サイズの区画が使えるから便利ですね。どう見ても
納品業者にしか見えないので、怪しまれる可能性も低いでしょう。

…同駅はまだ駅弁真っ当に売られているようです。しかし列車
乗るでもなく朝から重そうなので、今回は見送る事にしました。

20210617c.JPG 20210617d.JPG

前日に回った栗林屋島では駅スタンプと一緒に置かれてたので、
まずココを点検したんですが見当たりませんね。…不思議と残念
気にならず安堵感の方が大きいんですが。

ともあれ他の場所にあるかも知れず、入場券を買って改札内に入り
ましょう。そしてソレとは寄付替わりの乗車券として昨日と今日
で回る範囲の志度~端岡で買っておきます。

朝の7時台なので「サンライズ瀬戸」が着いたばかりでした。

20210617e.JPG 20210617f.JPG

改札を入って左側高徳線乗り場付近に、アンパンマンスタンプ
ラリー用スタンプが設置されてましたが、ココにも見当たりません

…仕方なく改札の駅員さんに確認すると「ウチでは置いた事はあり
ません」との回答でした。ぃゃ、昨日電話で問い合わせた中に高松駅
も入ってたから来たんですけどね。

ないのは仕方ないけど、情報統一されてない事が少し不満ですな。
まぁあった所で朝ラッシュの主要駅描けるか?と言うと難しい話。
…私の安堵感ソノ辺から来てるものです。

ついでの事に楽しみにしていた構内の「連絡線うどん」臨時休業中
でした。…謎のウイルスめ。右は駅の外へ出て別のうどん屋さん
頂いた朝食です。細長いの海老の天ぷら(練り物)な。

20210617g.JPG 20210617h.JPG

大方の予想通り高松駅空振りだったので、早朝いけど四国巡礼
一箇所回っておきましょう。高松駅からソレほど遠くない香西寺
と言うお寺にやって来ました。

…そう言えば予讃線高松から1つ目の駅香西と言いますな。

入口の仁王門車でもOK、そして他のお寺でもよく見る巨大な
わらじ奉納されています。…スマートフォンのカメラを向けると
その形状からかバーコードの読み取りモードになりましたが。

こちらは八十八箇所札所とはになりますが「別格二十霊場」
呼ばれる20ヵ寺の1つです。

四国には八十八箇所の札所入ってナイけど弘法大師縁の深い
200~300は存在すると言われるそうな。その中の20ヵ寺
集まって昭和43年に成立したのが「別格二十霊場」です。

88+20=108だから人間の煩悩の数になるともされていますが、
鯖瀬駅で何度か行った鯖大師本坊や、別の理由で行ってみたい
お寺も含まれるので併せて回る事にしたんですよ。

20210617i.JPG 20210617j.JPG

朝が早いから空いててイイですね。それほど大きなお寺ではなく
田舎によくある長閑な雰囲気の所でした。御本尊地蔵菩薩か。

別格二十霊場では初めてのお寺なので御朱印帳を買いました。
併せて四国全体の札所が描かれた地図(100円)を買おうとしたら
「お接待します」サービスで頂きました。

巡礼者「お接待」と言う事で沿道の色々なサービス無料
格安で使う事が出来たそうな。今も拝観料無料が基本です。

では今回、高松駅管内では最後の予定としている端岡駅へ行って
みましょう。…でと言うと香西から2つ目です。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.809 軽トラック運転日報