新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

雪月花 ⑥

2021/12/03(Fri)

さてえちごトキめき鉄道「雪月花」ですが、直江津進行方向
変わり日本海ひすいラインに入っております。
…そして有間川付近海岸を過ぎると頸城トンネルですね。


20211203a.JPG 20211203b.JPG

現状で同列車は夜間に走る設定がナイので、トンネル内ソレに
近い状況を見れる数少ない機会だと思うんですが、車内の様子
全く違う感じで、コレまたいいなと思いましたクラ駅長です。

国鉄急行の方は夜行急行アルコールを提供する「バル急行」
なる物が設定されてますが、お洒落に飲める感じを演出するなら
「雪月花」の方がイイかも知れません。

20211203c.JPG 20211203d.JPG

お料理の方はデザートとコーヒーが出ております。…あっちこっち
撮りまくってましたが何とか直江津までに間に合いました。

そして最後の見せ場筒石駅ですね。ココには10分間停まります。

有名な駅なので私も何度か訪れており、最近は同駅設置駅ノート
も描いたワケですが、特に知識のナイ観光客さんにすれば驚異的な
空間でしょうね。

20211203e.JPG 20211203f.JPG

停車時間10分では地上の駅舎まで行くのは無理があると思われ、
その旨を説明した上で一応はアテンダントさん簡単に説明しつつ、
待合室からもぅ1階上の通路ぐらいまでは行ったようです。

私はもぅよく知ってるので参加せずブレずに車両を撮る事のみに
徹していました。…スマートフォンの方好条件のようです。

と言うかいつも糸魚川方向から来て乗り降りするので、上りホーム
しっかり見たのは初めてだったかも知れません。

20211203g.JPG 20211203h.JPG

そんな感じで再び発車、新駅えちご押上ひすい海岸を過ぎると
北陸新幹線の高架が並走し、終点の糸魚川に到着です。

…私は最後までウロウロしてるので、追加ドリンクの会計をカナリ
待たせてしまいました。てかすっかり忘れてたごめんなさい

20211203i.JPG 20211203j.JPG

最後にお土産として、カステラのようなお菓子と御当地のお米を少し
頂きました。…やはり消えものが最強でしょう。

と言う事で1泊2日えちごトキめき鉄道観光列車を2本ハシゴ
した今回の旅の報告はココまでです。

殊に「雪月花」ずっと乗りたかった豪華列車なので、達成感
大きいです。…駅ノートだけでは稼げない記事数のストックにも
なった、実りの大きい旅でした。

ではまた実家移住計画の報告を挟み、再び駅ノート回りに戻ります。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.978 乗り鉄日誌>第三セクター路線