新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 笠師保③

2021/12/10(Fri)

さてのと鉄道駅ノートの3巡目ですが、続いては笠師保駅です。

…こちらも先に済ませた2駅より少し遅れて設置が確認された
だったと思うんですが、過去2回ともタイミング的には同じ日程
回れており、今回が3回目の訪問になりますクラ駅長です。

20211210a.JPG 20211210b.JPG

に来たのは初めてなので、駅前ホームの花壇にマリーゴールド
が咲き乱れてるのも初めて見ました。…駅の柱などと同じオレンジ色
合わせてあるのでしょうか?

こちらも元は有人駅だったと思われる構造の駅舎です。
…詳しい経緯は調べてませんが「のと恋火駅」と言う副駅名が付け
られており、随所にハート型のデザインが施されています。

20211210c.JPG 20211210d.JPG

駅舎内野菜の無人販売が行われてるのと、駅務室部分
明らかに飲食店のホール状態になってますね。しかもガスコンロ
あるので焼肉か海産物の浜焼きをメインにしたような設えですよ。

コレが積年の謎だったんですが今回、駅前にある浜焼きのお店
別棟である事が判明しました。話が前後しますが先にソコで昼食を
済ませた時に、お店の人に訊いてみたんです。団体客用だそうな。

そして野菜の直売同店の管理だと思われます。…じゃがいも1箱
1,000円と言うのは安いのかも知れませんが、そんなに要らんよ。

20211210e.JPG 20211210f.JPG

沿線ではココだけが、交換設備ナイ棒線ホームの駅です。
国鉄時代からの物であろう琺瑯製の駅名票が残ってますな。

今回は撮るのを忘れましたが、ホームに空き瓶LED電球で作った
ようなアート作品があり、調べるとコレが夜間にはハート型に光る
らしいのです。…コレも「恋火駅」に由来した物でしょう。

20211210g.JPG 20211210h.JPG

駅ノートは設置状況からして小浜線の東美浜と同じ設置者による物
だと思われます。鉄道むすめアニメのグッズらしい備品が置かれ
てますが、ココは何かのアニメに登場したと言う話は聞かないね。

絵師さんの新作2点ありました。…マガトロさんのは恐らくレコード
プレイヤーのデザインなのでしょう。コレまた何かの楽曲に登場する
と言う話も聞かないのですが。

20211210i.JPG 20211210j.JPG

そもそも同駅過去2回では「コレと言って特筆するネタない」と
してほぼ無関係な絵を描いたんですが、今回は初めて秋に来た
言う事で、牡蠣を頂いた駅前の「能登風土」と言うお店を描きました。

これでのと鉄道既存の設置駅3回ずつの訪問が完了しました。
今回初訪問となった田鶴浜は、奥手の廃線区間と絡めて複数回目
を描く事になりそうです。目標はあと2回な。

「能登風土」平日昼のみの営業15時には閉まるから、実際
先にココで昼食を頂いたんですが、ソレも含めたおまけネタとして
次回に続けます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.985 駅ノートの記録