新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

模型鉄2019 ②貨物列車

2019/07/08(Mon)

社員旅行の報告の途中ですが、ココでまた久し振り模型鉄のネタ
を挟む事にしますクラ駅長です。無関係な方退屈するといけません。

20190708a.JPG 20190708b.JPG

今回は主に貨車です。練馬ヨシヨシ会の時ににしたけスマイル氏から
譲って頂いたのが、まずコンテナ車コキ1064両

そしてタンク車2両ホッパ車1両。…右のワム80000実家から発掘
された古い物です。何れも連結器金属車輪などを新しいモノに取り
換え
て、走行性能を安定せています。

コキ車コンテナ中古だと安いので、コキ1043両と幾つかの
コンテナ買い足しました日産自動車同和通運が入ってるのは
私の好みによるモノです。

現実貨物列車を見るに、コキの台枠にぎっしり詰まってるケースの
方が少ないようなので適当に外したり、余ったやつはヤードに積んだり
しても使えるでしょう。

20190708c.JPG 20190708d.JPG

そして片上鉄道で頂いたコトラがあります。あとは小型の2軸車
何両か買い足しましたので、コレで何とか行けるでしょう。

ぁ、「コトラ」愛称だと分かってますが敢えて「コトラ」呼びしてます。

…記事を書いた時点で車掌車イイ出物無く、後日ヨ6000が1両
入りました。今時模型でも売れないんですかね?Amazonでも掲載
少ない
ヨ8000プレミア価格なのか定価より高い始末です。

20190708e.JPG 20190708f.JPG

タンク車は銀色のタキ30002両ありますが、ずっと「何か足りない」
と言う思いが拭えなかったんですよ。…ネットの古い画像などを色々と
調べるに「石油会社のロゴだ」と分かりました。

新品で買うと恐らくはシールが付属してるモノであり、調べるとパーツ
としても存在するんですが品切れの状態です。…だったら自分で作ろう
って事で、40年ぐらい前日本石油のモノを再現してみました。

…コレに関しては、ちょっと「ドヤ顔」してみたい所です。
奈良県面してナイので、石油関係の大きな施設はありませんが、
新幹線に乗ると静岡辺りよく見かけた記憶があります。

この一つ目小僧みたいなのが子供心怖かったのを思い出しました。

20190708g.JPG 20190708h.JPG

片上鉄道コトラはそもそもがディスプレイ用なので、コレも走らせる
には連結器や車輪の整備が必要でした。

…そして何とか積荷も再現しようと言う事で、丸太砂利を積載して
みます。重量が増す事で走りが安定する効果も期待出来ますので。

砂利ジオラマの線路バラストを撒くのと同じ要領で、余ってた物
を使い、丸太フランクフルトソーセージ着色してあります。

20190708i.JPG
貨物用の機関車は、ホントはDD51
貨物機が欲しかった所ですが、
コレまた出物が少ないんです。

DF200手頃な値段のが入手
出来たので、コレにしておきましょう。

北海道イメージが強いですが、
関西本線でも何両か走ってます
ので、ギリギリセーフと言うかね。

…そんな感じで電気機関車ディーゼル機関車については、導入予定
の車両が全て揃いました。後はいよいよ蒸気機関車ですな。

次は未定ですが、また大きな動きがあれば1回分の記事にしますね。
では再び社員旅行の報告に戻ります。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.99 バーチャル蔵部駅