新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 谷汲③

2021/12/27(Mon)

では新たな報告です。実は11月下旬のシフトの3連休岡山~鳥取
方面への旅を計画してたんですが、親戚の葬式が入って自分の休み
1日だけになってしまいましたクラ駅長です。

日帰りで行ける範囲の駅ノートを考えた結果、岐阜県谷汲美濃
3巡目を描きに行く事に決まりました。…何れも1年半ほど空いて
おり、そろそろ回っといた方がいい感じでもありますので。

20211227a.JPG 20211227b.JPG

何れも名古屋鉄道廃線区間終着駅で、車両保存されて
います。通常なら遠い方から行くんですが、美濃駅朝9時
ならないと開かないので、完全フリー谷汲駅から行きますよ。

日帰りだから帰りが遅くなるツラいのです。その代わり幾ら
早くても平気と言う、我ながら変な生活習慣になってしまいました。

晩秋の雨上がりの朝と言う事で、駅跡に近い谷汲山紅葉と低い雲
が目立つ状況でした。この奥に西国札所華厳寺があります。

20211227c.JPG 20211227d.JPG

廃駅とは言っても駅舎平成8年改築され、平成13年まで使われ
てましたので、まだ新しい雰囲気です。また改築のタイミングで町立
の昆虫館などの施設も併設されるようになったそうな。

20211227e.JPG 20211227f.JPG

ホーム線路も残されており、2両古い電車も保存されています。

ツートンカラーの方が昭和元年製モ514号赤い方昭和2年製
モ755号ですね。…何れも末期谷汲駅を含む谷汲線で使われていた
車両で、モ514号の方は岐阜市内線との直通運転も可能でした。

その谷汲線昭和元年1926年開通だと言う事で、モ755号の方
開通95周年を祝うヘッドマークが付けられていました。…祝うっても
廃線ですから、どの程度のイベントが為されるのかはですが。

20211227g.JPG 20211227h.JPG

駅ノートは(多分)その昆虫館管理してるようで、バックナンバー
を含めて6冊最新刊以外事務用のリングで綴じてあります。

前回の訪問以降の絵師さんの作品ゆっくまーシールは右の感じ
でした。ゆんさんが書いてるテーブルの下りは私の前回の絵に関連
しての物だと思われます。ありがとうございました

…ソレはいいとして同じページの上にある「パパがいなくなった」
言うのがシュールですね。一緒に遊びに来てたお父さんと一時的に
はぐれた程度ならイイんですが、失踪とか拉致とか逮捕収監とか。

コレを取っ掛かりにして推理小説の1本でも書けそうな話です。
書かないけど

20211227i.JPG 20211227j.JPG

またココには小規模な公園がありまして、ヤギが1頭飼われています。
まさむね君と言うようですが説明書きを見るに、元はこはるちゃん
言う奥さんが居たようです。

字が小さくなりましたがヤギ的にな物を食べて亡くなったようで、
別の看板には「食べさせてはいけない物」が色々と載ってましたな。

定番と思われるもダメだし、芋類は腹腔内にガスが溜まるから
ダメとか。んー、ヤギ屁をこかないの?

「病気で奥さんを亡くした」と言えばのろ同じ境遇なので、共感する
所があったようです。…但しぱの成仏しようと言う気が全くナイので
「出ずっぱり」であり、周囲は元より自分でも忘れてるフシがあります。

最新のノート最後のページまで達してたので、新しい物に描いて
置いてくる積もりだったんですが、運よく施設の方が通り掛かったので
事情を話して絵が出来てから直接手渡ししてきました。

朝8時半から始めて11時前まで居たかな?少し距離がありますが、
続いては美濃町線終点だった美濃駅に向かいます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1002 駅ノートの記録