新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 郡上八幡③

2022/01/30(Sun)

そんな感じで2日目郡上市内1泊し、最終日は同市の中心駅
なる郡上八幡駅を描いて帰りますクラ駅長です。

20220130a.JPG 20220130b.JPG

過去2回1月2月だから比較的寒い季節に来てるワケですが、
ココまで雪が積もった状態初めて見たかも知れません。

駅の背後はすぐ長良川を挟んで山になっており、雪景色がキレイ
でした。…雪が積もった山(主として杉と思われる林の斜面)を上手く
描けるようになりたいもんですね。

20220130c.JPG 20220130d.JPG

同駅の駅舎昭和4年開業した当時の物リフォームされつつ
使われており、やはり文化財指定を受けています。

観光列車「ながら」水戸岡デザインで作られて以降、同駅も
ソレに合わせたリフォームが追加されたようですが。

朝が早かったので駅の窓口まだ開いてませんでした。
自動券売機もありますが、ココは窓口の営業時間に合わせて
シャッターを閉めてしまうようです。まぁイイや

20220130e.JPG 20220130f.JPG

駅にはカフェが入居しており、通常なら軽食と飲み物ぐらいは頂ける
所ですが、コレまたお正月休みと言う事で閉まっています。

お正月と言う事で、駅舎の隅には松飾りが置かれていました。
…地元の活け花教室の方の手による物でしょう。時々ありますね。

尤も私は「活け花なんて特に習わなくても自分がカッコいいと思う
ように飾ればいいんじゃない?」と言う発想を持っておりますが。

20220130g.JPG 20220130h.JPG

学校冬休みだから乗客の姿も殆どありません。時々前日からココ
に泊まってた観光客らしき人が来るぐらいでしょうか?

…ついでに言えば郡上八幡名古屋岐阜から高速バスがあり、
鉄道利用より遥かに早く着いてしまうようですね。

もぅ鉄道地元の高校通学を除けば観光列車貧乏乗り鉄向けの
「遊び需要」として機能してればイイんはじゃナイかな?と思います。

幸いな事に駅舎が水戸岡デザインになっても、ホームには国鉄情緒
案内表示が随所に残ってますわ。

20220130i.JPG 20220130j.JPG

それでも観光地の駅なので駅ノート進みが早くバックナンバー
ないので絵師さんの新作なども確認出来ませんでした。

の方ですが、初回に来た時から気になってる「ご当地アニメ対決」
と言う事で「バンめし♪」「GJ8マン」にしておきましょう。

前者は最近よくある地方舞台大きなお友達向けアニメのよう
ですが、よく分からないのが「GJ8マン」ですな。

こんな子供の落書きみたいな物でも「さくらももこ原作」と言うだけで
作品化されてしまうと言う恐ろしさ。…アニメは流石にネット配信だけ
のようですが。

お昼前描き終わりましたので、3日目余裕を持って奈良まで帰れ
ました。気温が上がったようでもソレほどではなかったし。

岐阜県広いので地域ごとに規定枚数を変えてますが、段々と目標に
近付いてきました。…でもコレが後から増えたりするんだよな。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1036 駅ノートの記録