新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 長谷

2022/03/06(Sun)

さて新たな報告です。

…前回の岐阜県の最後で岩村駅空振りだった事を受け、少し予定
が変わり同一地域偶数にしたい)別のネタを考えた結果、播但線
長谷と言う新規確認の駅へ行く事になりましたクラ駅長です。

20220306a.JPG 20220306b.JPG

播但線過去に存在した竹田駅管理撤去に遭い、空白地帯
なってる路線ですが、2020年春頃から駅ノートの存在が知られてた
らしいのが、何故か見落としていた所です。

距離としては奈良から150km程度です。感覚的に「北条鉄道より
少し遠い程度」と言う事でノルマ4枚に設定しておきます。

ココ1箇所だけなら日帰りでも行けるだろうと言う事で、朝から会社
の健康診断を受けてソノ足で現地に向かう事にしました。
中国自動車道を走り、福崎町付近から播但連絡道路に入ります。

20220306c.JPG 20220306d.JPG

播但線は現状で南部の姫路~寺前電化されており、電化区間
103系魔改造車が走っています。以北は主としてキハ40系のよう
ですが、コレまた魔改造キハ41型が生息してる事で有名でしょう。

長谷駅はソノ寺前1つ北側の駅だと言う事で、ココから数分
着く感じでした。…軽トラック修理中なので代車NV100なん
ですが、オーディオ関係モノラルラジオしかナイのが難点です。

道中ではYouTube事件考察物とかトーク番組の録画とか、特に
画面を見なくていいやつを聴いてました。…1990年代頃に流行った
「鶴瓶・上岡パペポTV」がお気に入りです。

築堤上線路があり、地下道を通ってホームに入る構造の駅です。

20220306e.JPG 20220306f.JPG

その地下道には地元の方が撮ったと思われる、付近の風景を題材
にした鉄道写真が多数ありました。カナリ本格的な物のようです。
国鉄時代ならもっと形式バリエーションも多かったでしょうが。

資料によると同駅播但線最も乗降客数の少ない駅だそうで、
一時期には「ココだけ通過する快速列車」があったそうな。
電化促進をPRする看板がありますが、実現は難しいでしょうね。

20220306g.JPG 20220306h.JPG

単線区間ですが島式ホームがあり、交換可能な構造の駅です。

…待ってると、やはり来たのがキハ41型ですよ。同形式のキハ47型
無理矢理両運転台に改造した物ですが、同じ形の先頭部分
新造する事すらケチった迷車ですね。

ホームの中央に待合室があり、駅ノートはココに置かれてました。
寒いので誰もいないのをイイ事にストーブを持ち込みます。

20220306i.JPG 20220306j.JPG

過去絵師さんの作品2点設置された時にTwitter上報告
あったのかも知れませんが、私も見落としてましたしソレほど知名度
のある駅でもナイので、ゆっくまーシール未踏の状態です。

…色々とネタは思いつくんですが、4枚ノルマに設定した最初なので
単純に駅の入口付近の絵にしておきましょう。

上の写真では見切れてますが入口の左側トイレがあります。ココ
は付近にコンビニなどの店舗が少なく、代わりにトイレを使える場所
見当たらないので「あって良かった」と言う素直な感想ですよ。

当日はココだけの日帰りで終え、次の連休智頭急行~山陰方面
へ行く予定をしてたんですが、また急に親戚が亡くなりました。

…コレは仕方がナイので一気に白紙ダイヤ改正状態になりましたな。
せめてブログの記事として、一連の流れで読めば違和感のナイ感じ
には調整しておきましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1071 駅ノートの記録