新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

千頭② おまけネタ

2022/07/01(Fri)

…と言う事で大井川鉄道本線駅ノートですが、新規追加の福用
ノート紛失が確認された下泉駿河徳山3駅除いて、今回まで
に予定していた駅の2巡目が完了しましたクラ駅長です。

ココからは事後「おまけネタ」を紹介して今回の報告終える事に
しましょう。まずは千頭駅からです。

20220701a.JPG 20220701b.JPG

千頭駅では「トーマスフェア」開催中(当日は休業日)と言う事で、
駅構内の各所がテーマパーク状態になっています。

確かに「きかんしゃトーマス」広い世代人気がありますが、私が
子供の頃だと例の人形劇?は国内ではテレビ放送されておらず
小学校の図書室現地の絵本を翻訳した物があった程度でした。

鉱山鉄道貨車キャラまで動員した状態のようですね。
こんな物は「言ったもん勝ち」と言うか何でもアリでしょう。

そして日本で唯一アプト式区間を有する井川線ですが、訪問日の
直前に発生した落石の影響で、最終区間運休中の状態でした。

発車時刻表撮り忘れたんですが、井川線も一頃と比べてカナリ
本数が減りましたね。夕方には完全に終わってしまう感じです。

通常のSL急行整備運休中であり、代走のEL急行休日
ダイヤでしか走らないし。総合して考えるに「きかんしゃトーマス
以外何もナイ所になってしまった」と言う気がしました。殊に平日

20220701c.JPG 20220701d.JPG

無くなったと言えば前回に私が描いた絵ですよ。同駅ノート
駅の公式だから、ソレ自体が無くなる事はナイだろう前日の下見
カットしたんですが、コレは流石に盲点でした。

翌日帰るだけなので時間の余裕はあるんですが、コレだけ貼りに
来るのも面倒なので、当日中に何とか復旧しておきましょう。
直近のコンビニ6km程度離れた駿河徳山付近のミニストップです。

ココの複合機にはシールプリントありませんでしたが、写真用紙
に出力した物を、既存ノート最終ページ糊で貼っておきました。

困った顔のろを指差すてんの表情がお気に入りなのです。

20220701e.JPG 20220701f.JPG

そんな感じで再び島田の市街地に戻り更に1泊して、3日目奈良
まで帰るだけになったんですが、どうせ帰り道なので大井川鉄道
要衝となる新金谷駅に寄り道しました。

イベント対応のためにカナリ広い駐車場があり、ココに入るとSL
の整備エリアが間近に見えますが、平日で何もやってません

こっちは軽トラック&作業服だから勝手に入っても怪しまれにくい
状況でてすが、正直に駅前のコインパーキングに駐めました。
窓口で入場券を買い、ホームから見える範囲でも見学します。

20220701g.JPG 20220701h.JPG

1年半前に来た時千頭駅の奥に突っ込んであった「やまぐち号」
用の12系客車が、こちらに戻ってきていました。基本的に車両の
整備ココでやる筈だから、何らかの動きがあるのかも知れません。

つまり人知れず線路上を回送されてる事になりますか。
大抵「気が付いたらこっちに居る」と言う感じなんですが、引っ越し
の途中見た(又は撮った)人は居ないんでしょうか?

…確かに旧型客車もカナリの年代物ですから、そろそろ温存して
時代物のロケ専用にしてもイイかも知れません。てか繰り返しに
なりますが「トーマス号」なんかコレをオレンジ色にすりゃいいのに。

20220701i.JPG 20220701j.JPG

ソレにしても引っ越しから約4年ですか。カナリ劣化してきました。

電車庫の方を見ると東急7000系分割した状態で置かれており、
向かって左側の背後には南海6000系が居ます。コレまた「貰って
きたのはイイけど手付かずで放置されてる」感じですよね。

大井川鉄道に詳しいたかやすさん曰く「人手不足整備手が
回らない」のだそうです。「トーマス号儲けた資金JR復元
依頼する」とかダメなんかしらね?

今後の動き気になる所ですが、私の予定としては半年後ぐらい
福用の補完EL急行ぐらいをセットにして再訪したい所です。
ソレで数を合わせれば3回目マトメて描けるでしょう。

では次回から新たな報告です。そろそろ季節が良くなってきました
ので、久し振り飯田線長野県内を描いて回る事にしましょう。
一度に無理ですから、何度かに分ける必要がありそうですが。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1188 駅長が見た風景