新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

免許返納について考える

2022/07/03(Sun)

YouTubeを色々と流し見してた中で、以下のような動画見てしまい
ましたクラ駅長です。

【高齢ドライバー】白昼のスーパー前で“車暴走”悲惨事故相次ぐ
なか高齢家族に免許返納どう促す?【免許更新制度が変わる】

https://youtu.be/cuu8Yok3q6Q (約13分)

…コレは報道番組の一部であり、趣旨として「老人は危険だ」と言う
事を伝えたい内容のようですから、ココで若者と遜色のナイ完璧な
運転をする人が居てもカットされるでしょう。

そして老婆と言う生き物は、何故「ミスをするとヘラヘラ笑うのか?」
が気になるんですが、その辺は置いときまして…確かにココ最近、
高齢者による暴走事故社会問題になりつつありますよね。

しかしコレは「昔は無かった」と言うより「国民皆運転免許」みたいな
時代の初期世代後期高齢者になってきたと言う事なのでしょう。

…実際の所、昭和8年生まれの私の父親奈良県の田舎に住んで
ても、運転免許の類を一切持ってませんでした。

要するに要不要を選択するのが基本であり、「取り敢えず身分
証明書の代わりに」と取得する人は少なかったように思います。

ついでに言えばあの父親が車を運転してた場合、元来の不器用さ
飲酒運転による事故80代まで長生きしなかったと思われ、
ある意味「取らなくて正解」なのですが。

ともあれ私も19歳運転免許を取り、長じて二種免許となって現在
の仕事をしてるんですが、将来的にどぅなるのかな?と思いまして。

まず現状の規定では、70歳以上の人が運転免許の更新する場合
高齢者講習75歳以上認知機能検査を受ける必要があると
されています。

御上の思惑世間の風潮としては「そんな年になる前に運転を
辞めろ」と言うのが本音かも知れませんが、人間が無駄に長生き
するようになると、生きるためには働く必要がありますわな。

例えば車に乗る事が当たり前なウチの会社の定年は72歳です。

私もドコまで働けるのかは分かりませんが、年金制度は理論上
必ず破綻するので貰えない(アレは税金の一種)と思ってるから、
出来る限りは給与を得る必要があるでしょう。

しかし自分が高齢者講習認知検査の対象になった時「ずっと
タクシーに乗ってきたから大丈夫!」と言う発想は通るのか?
が気になりました。

そして現状と同じ生活…頻繁に駅ノートを描きに出掛ける趣味
を続けてた場合、自動車ナシ同じように出来るものなのか?

前者老化による認知・判断・操作衰え上回る鍛錬が必要
でしょうね。取り敢えずアタマだけでも現状のレベルを保てる
ように「日々色んな事を考える」と言う作業をヤメてはイカン

駅ノートなどの趣味は…正直に鉄道で回れば可能っちゃ可能
ですが、描くペース半分ぐらいになるでしょう。まぁ定年後とか
なら時間は今より取れるだろうから何とかなる?

幸いな事に、今住んでる所は「どうしても車が必須」と言うほど田舎
でもありませんが、朝4時とかには出にくいですよね。

まぁ自分より先僻地のローカル線逝ってしまう可能性は
ありますか。しかし駅舎が文化財だとソレ自体は残ります

20年先駅ノートを心配しても仕方ないのですが、自動車の
運転に関しては今から考えてても無駄じゃナイと思います。

のように「60歳定年退職して悠々自適」と言う時代じゃナイ
ですから、老後安心して遊びに行けるような頭と身体維持
しておく必要があるでしょうね。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1190 ○○について考える