蛸島 おまけネタ
2022/11/10(Thu)
そんな感じでようやく能登半島の駅ノート乱立エリアを全て回り終え
ましたので、同日の午後は金沢市内まで戻って1泊する事にして
おりましたクラ駅長です。
頑張れば奈良まで帰れたかも知れませんが、やはり当日の画像を
整理する余裕が欲しかったのと、折角だからソコソコの都会へ出て、
打ち上げのような事をやりたかったんですよ。
…ともあれ奥能登地域の「おまけネタ」から紹介して行きましょう。
旧能登線のうち、今回描いた正院と蛸島の1つ手前には珠洲と言う
駅がありました。
町の規模からしてココが終点でもよかったような気もするんですが、
のと鉄道に移管された後は小規模な車庫も設置されており、約半数
の列車が蛸島まで行かず珠洲止まりだったようです。
現在は駅の跡地が「道の駅」になっており、モニュメント的に当時の
ホームが残されています。駅名標も昔の物が再現されていました。
昼食は、最近ずっと海鮮ネタが多かったので普通に安くて量がある
物が食べたくて、地元の商業施設にあるフードコートへ行きました。
前夜に泊まった飯田の町に近い所です。能登線の存在とは関係なく
この辺りも一般的には車社会だと思われ、広い駐車場がありますね。
…「田舎丼」と言うよく分からない料理があったので訊いてみたら
「親子丼にカレーが入ってる物」だと分かり、コレにしてみました。
初めて聞いたんですが全国的に通じる食べ物ではありませんよね?
どの辺りが「田舎」なのかイマイチ分からんし。でも美味かったです。
帰りは内陸部の農免道路を通って穴水まで行き、いつものように
のと里山街道を走ります。…雨が降り出して段々とキツくなって
きました。コレではまたなぎさドライブウェイも通行止めでしょう。
車の旅と言うのは宿泊場所が主要駅から離れてても構わない
のが便利な所です。世間は「3連休の前日」と言う事で宿泊施設
も混雑が見込まれ、値段設定も高くなる日なのですよ。
金沢市の中心部から少し離れた東金沢駅付近に、安くて空いてる
ビジネスホテルを見つけましたので、2泊目はココに泊まります。
駅ノート廻りではビジネスホテルすらナイような田舎へ行く事が
多いので、ホテルは久し振りですね。…民宿は民宿なりの楽しさ
もあるんですが、やはり私はこっちの方が落ち着きます。
古いホテルのようですがソレなりにリフォームされており、値段
(素泊まりで4,000円台)の割には快適に泊まれました。
その代わり金沢駅までバスで20分と微妙に遠いんです。
しかし折角なので飲みに出ました。…田舎では気軽に使える居酒屋
も少ないので、外へ飲みに行く事も少なくなります。
その方が身体と財布には優しいのかも知れませんが、やはり能登線
の16駅をコンプリートした記念ですので。
金沢には分かりやすいチェーン店の居酒屋が少なく、駅前の地下街
で適当に探したんですが、料理は良かったけどホール係のおばさん
が変な人だったので店名は伏せておきましょう。
…まぁ駅前の夜景と料理の絵が撮れればソレでヨシとします。
取り敢えず能登半島を一番奥まで行って一区切りと言う事で、
何となく安心する事が出来ました。
続いて「もぅ少しで予定枚数に達する」のが四国ですね。
香川県の高松駅管区の3駅を描けばいいと言う事で、次回の旅は
そっち方面となります。…しかも久し振りに鉄道利用ですよ。
適当にお楽しみに。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
ましたので、同日の午後は金沢市内まで戻って1泊する事にして
おりましたクラ駅長です。
頑張れば奈良まで帰れたかも知れませんが、やはり当日の画像を
整理する余裕が欲しかったのと、折角だからソコソコの都会へ出て、
打ち上げのような事をやりたかったんですよ。
…ともあれ奥能登地域の「おまけネタ」から紹介して行きましょう。
旧能登線のうち、今回描いた正院と蛸島の1つ手前には珠洲と言う
駅がありました。
町の規模からしてココが終点でもよかったような気もするんですが、
のと鉄道に移管された後は小規模な車庫も設置されており、約半数
の列車が蛸島まで行かず珠洲止まりだったようです。
現在は駅の跡地が「道の駅」になっており、モニュメント的に当時の
ホームが残されています。駅名標も昔の物が再現されていました。
昼食は、最近ずっと海鮮ネタが多かったので普通に安くて量がある
物が食べたくて、地元の商業施設にあるフードコートへ行きました。
前夜に泊まった飯田の町に近い所です。能登線の存在とは関係なく
この辺りも一般的には車社会だと思われ、広い駐車場がありますね。
…「田舎丼」と言うよく分からない料理があったので訊いてみたら
「親子丼にカレーが入ってる物」だと分かり、コレにしてみました。
初めて聞いたんですが全国的に通じる食べ物ではありませんよね?
どの辺りが「田舎」なのかイマイチ分からんし。でも美味かったです。
帰りは内陸部の農免道路を通って穴水まで行き、いつものように
のと里山街道を走ります。…雨が降り出して段々とキツくなって
きました。コレではまたなぎさドライブウェイも通行止めでしょう。
車の旅と言うのは宿泊場所が主要駅から離れてても構わない
のが便利な所です。世間は「3連休の前日」と言う事で宿泊施設
も混雑が見込まれ、値段設定も高くなる日なのですよ。
金沢市の中心部から少し離れた東金沢駅付近に、安くて空いてる
ビジネスホテルを見つけましたので、2泊目はココに泊まります。
駅ノート廻りではビジネスホテルすらナイような田舎へ行く事が
多いので、ホテルは久し振りですね。…民宿は民宿なりの楽しさ
もあるんですが、やはり私はこっちの方が落ち着きます。
古いホテルのようですがソレなりにリフォームされており、値段
(素泊まりで4,000円台)の割には快適に泊まれました。
その代わり金沢駅までバスで20分と微妙に遠いんです。
しかし折角なので飲みに出ました。…田舎では気軽に使える居酒屋
も少ないので、外へ飲みに行く事も少なくなります。
その方が身体と財布には優しいのかも知れませんが、やはり能登線
の16駅をコンプリートした記念ですので。
金沢には分かりやすいチェーン店の居酒屋が少なく、駅前の地下街
で適当に探したんですが、料理は良かったけどホール係のおばさん
が変な人だったので店名は伏せておきましょう。
…まぁ駅前の夜景と料理の絵が撮れればソレでヨシとします。
取り敢えず能登半島を一番奥まで行って一区切りと言う事で、
何となく安心する事が出来ました。
続いて「もぅ少しで予定枚数に達する」のが四国ですね。
香川県の高松駅管区の3駅を描けばいいと言う事で、次回の旅は
そっち方面となります。…しかも久し振りに鉄道利用ですよ。
適当にお楽しみに。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1320 駅長が見た風景