新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 岩山②

2023/01/06(Fri)

さて中国地方駅ノートですが、2日目の午前中芸備線七塚
描き、午後姫新線岩山へ移動してきましたクラ駅長です。

宿泊地違うけど、前回全く同じ流れだったのを覚えてます。
何れも後発設置追加駅だから、周囲の他の駅予定枚数をクリア
してて、暫く行く必要がナイからでしょう。

20230106a.JPG 20230106b.JPG

運転系統としては姫新線津山~新見の区間です。運転本数は日
7往復程度であり、平均すると3時間に1本程度の間隔でしょう。

昭和初期に建てられた木造駅舎が残っており、例によって窓口など
板で塞いだ状態で無人化されています。駅務室内和室の広間
に改装されており、地域の公民館として使われてるようでした。

前回は確か、のろ公民館の室内に勝手に入って勝手に昼寝
してるを描きましたね。

20230106d.JPG 20230106c.JPG

元は交換設備があったと思われる対向式ホームの構造てすが、
駅舎から遠い2番線の線路は去されています。向こうのホーム
には桜の樹があって、春にはキレイに咲くそうな。

鉄製のラッチ駅舎の壁一体化したベンチレトロいい雰囲気
になってますね。映画のロケには使われないのかしら?

20230106e.JPG 20230106f.JPG

駅ノート駅舎内にあり、文庫本などを入れた衣装ケースの中に
保管されています。…前回以降の動きとして、絵師さんの作品
3点と、ゆっくまーシール1点増えてました。

きろはさん夜中に訪問して描いたらしく、「丑三つ時」と言う事か
キャラの女の子幽霊として描かれてるようです。

ベタ塗りの部分が多いので、前ページのデハニ会さんの絵筆圧
として残っており、最初は「コレが幽霊なのかと思いましたが。

…まぁウチはぱの既に死んでますから、毎回幽霊が出てる事に
なりますが一々説明してナイし、ハッキリ出すぎるのでみんな全く
気付かないだけなのですが。

20230106g.JPG 20230106h.JPG

この駅地元の方維持管理をしてるらしく、花壇やプランターには
色々な花が植えられています。ツバキマリーゴールド葉ボタン
ですかね?ツバキはホームの生垣に自生してる感じでした。

葉ボタン実家正月の門松の代わりに玄関の左右に飾ってた
記憶があります。…アレって全国的に見られる物なのでしょうか?

勿論あの両親にそんな手間のかかる芸当が出来るワケがなく栽培
を趣味にしてる人(父の知人)から貰ってた物です。

…私が車に乗れるようになったら、年末に貰いに行かされてました。
そして植木鉢返さないから、毎年2個ずつ溜まるんですよ。

20230106i.JPG 20230106j.JPG

駅舎前後の扉閉めれる構造になってたので、上下方向とも
2時間程度列車が来ない事を確認して、閉め切った状態で描いて
ました。…しかし古い建具なので、微妙に隙間がありますね。

ココも「花の種類が多い駅」なので、ホームにあった花壇を描いて
おきましょう。花壇の枠は当然に、古い枕木再利用した物です。

のろより野菜の方がイイようですね。
木次線下久野みたいに構内にがあって、玉ねぎなどを植えてる
駅もあると言えばありますが。

9割方完成した時に、警察官の方が巡回に回ってきました。

絵師さんの中には夜中の真っ暗な駅で絵を描いてて職務質問
に遭う人が複数居るようですが、私の場合は常識的な時間帯だった
ので好意的に見て貰えました。

取り敢えず今回3駅描いて終了です。荒島と油木後日改めて
行く必要がありそうですが。

では次回、七塚と岩山「おまけネタ」をまとめて紹介しましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1377 駅ノートの記録