新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 平福④

2023/07/17(Mon)

では新たな報告です。

駅ノート近畿圏内の近場の複数回目を回る流れになってますが、
その中でも段々と中距離~長距離圏内に入ってきた感じであり、
今回は兵庫県の西端西播磨地域と言う事で智頭急行線平福
姫新線上月日帰りで回ってきましたクラ駅長です。

まずは遠い方(と言っても今回は10km程度の差)となる平福から
行ってみましょう。

20230717a.JPG 20230717b.JPG

…この付近の智頭急行線利神山と言う山の山裾付近を通って
おり、周囲に何もナイ所に相変わらず巨大な駅舎が建っています。
私が住んでる地域の近くだと、近鉄橿原神宮前駅ぐらいの規模
の建物でしょうか?

…しかしトイレと集会場ぐらいしかナイ無人駅なのですよ。
看板の類無駄に立派ですね。駅名票のソレとか、一枚板だったら
数十万円ぐらいしそうな感じです。税金で買ったなと推測。

20230717c.JPG 20230717d.JPG

平福小さな町ですが、古来から因幡街道の宿場町として栄えた
所で、駅前からは過去にネタにした本陣川端の古い町並み
よく見えます。

同駅の駅舎は恐らく智頭急行とは自治体の持ち物だと思われ
ますが、駅舎からホームへ続く通路も、お城寺院回廊みたい
お洒落なんですよ。…何気に好きな空間です。

20230717e.JPG 20230717f.JPG

立派な駅舎に対してホーム簡素です。2面2線交換可能な構造
ですが、駅舎に近い1番線直線スルーの構造になっており、方向
に関わらず通過する特急1番線を通るようです。

駅舎に戻って待合室ですが、畳敷きのベンチ公衆電話、地区の
防災無線などが設置されており、駅ノートはココに置かれています。

駅舎にはツバメの巣沢山あり、時期的に子供たち飛行訓練
をやってるらしく、結構な出入りがありました。

20230717g.JPG 20230717h.JPG

駅ノート比較的新しい設置で、バックナンバーを含めて2冊
私は1年4ヵ月振りぐらいの訪問なのですが、前回以降の絵師さん
の作品ゆっくまーシールは上記の感じで増えてました。

ゆっくまー若竹さんのキャラ佐渡リョーコは最近、デハニ会さん
のがジェネリック的に増殖しつつあります。…ココではゆっくまーは、
美少女ペットとして飼われてる設定のようですね。

20230717i.JPG 20230717j.JPG

さて今回は、駅への導入路付近にある道の駅「宿場町ひらふく」
を描いておきましょう。

…ココへ来る度に立ち寄るんですが、やはり最近はコノ手の施設
の方が買い物や飲食に関しては鉄道の駅より充実してますね。
ぱのの台詞に入れたように、宿場町をイメージした和風デザイン
の建物です。

売店美味そうな卵巻きを売ってまして、「勝利をよぶ虎の巻」
と言うよく分からないネーミングなのですが、その辺りも含めて
次の「おまけネタ」に続けます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1569 駅ノートの記録