新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 備中川面

2019/09/14(Sat)

…と言う事で岡山から伯備線新見行き普通列車に乗り、1時間弱
備中川面駅に到着しましたクラ駅長です。

20190914a.JPG 20190914b.JPG

駅としては単線区間にある2面2線の駅で、特に変わった所はナイ
ようです。昭和2年開業だと言う事ですが、駅舎もっと新しい
感じのコンクリート製の建物でした。

改築時には無人駅だった(又はソノ時無人化された)のでしょう。
待合室だけ(扉もナイ)簡素な建物です。

「街歩き名勝案内」として絵図が掲示されていますが、特筆されてる
のはお寺神社古い建物学校ぐらい?…要は普通の田舎です。
ただ、近くで高梁川を渡ってる鉄橋撮り鉄スポットのようで…

20190914c.JPG 20190914d.JPG

駅ノートを描いてたらドコからともなく撮り鉄の若者中学生ぐらいの
グループ)が涌いて出ました。…恐らくソノ鉄橋へ行ってたのが戻って
きたのでしょう。駅そのものカーブしてて、撮りやすい線形です。

…何か珍しい車両でも通るのか?と思ったんですが、被写体は定期
列車381系「やくも」のようです。私も真似して1枚。…そろそろ寿命
が尽きるかも知れないので、今のうち撮っておいた方がイイ?

20190914e.JPG 20190914f.JPG

駅ノート駅舎の端っこに置かれています。…設置されて日が浅い
のか
(開始が2018年の10月になっており、去年の夏に貰った資料
には載ってませんでした)絵師さんの作品少なめです。

ケンさん関西では最もフットワークが軽いと思われる方なので発見
描きこみ早いです。F17さんのは先述の撮り鉄スポットの鉄橋
題材にしたモノでしょう。

…さて私はどぉしましょう?何も考えずに現地に来てしまいました。

20190914g.JPG 20190914h.JPG

さっきから駅舎を見ていると、矢鱈と鳥の出入りが多い事に気が付き
ました。…私は鳥の種類疎いので、コイツが何者なのかよく知らない
のですが、例えばツバメなどは初夏巣を作って子育てしますよね。

天井を見ると、巣の跡らしき物が多数見られます。…役目を終えて
朽ち果てたのか、人為的に撤去されたのかは分かりませんが。

20190914i.JPG 20190914j.JPG

…なので変な方向に発想が進んで、猫キャラ鳥化してみました。
自分でも予測しなかった展開ですが。室内の梁付近とか慎ましい事
せず正面の駅名看板に巣を作ってしまいましょう。

コレが罷り通るなら、今後「何でもアリ」な気がしてきましたね。

何とか時間内には仕上がりましたが、正午は過ぎております
駅弁嵩張るので、岡山で買ってきたのはコンビニ弁当ですがコレを
頂いて昼食にします。

では続いて、次の下り普通列車方谷駅へと移動しましょう。…次の駅
なので所用時間約10分って所かな。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちら までお願い致します。

No.167 駅ノートの記録