新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 武庫

2019/12/12(Thu)

さて伯備線駅ノートですが、続いては黒坂駅から10kmほど米子方向
へ戻った武庫という駅に来ましたクラ駅長です。

20191212a.JPG 20191212b.JPG

…この辺りの伯備線国道181号線日野川という川に沿ったルート
で走っており、開業昭和36年と言いますから、同線の中では新しい
部類の駅でしょう。

恐らくは後から新設された駅であるが故に、伯備線の中で唯一交換
設備を持たない棒線ホームの駅となっています。

尚且つ国道線路に挟まれた狭い土地ホームだけがある駅なので、
知らずに車で走ってると見落とすかも知れない規模の駅でした。

バリアフリーなのはイイ事ですが改札ナイから、自転車
そのまま入れてしまう構造のようですね。

20191212c.JPG 20191212d.JPG

駅は小規模ですが、何故か立派な石碑が建っていました。…この辺り
地域として「奥大山」と言うんでしょうか?要するに大山という山は
比較的海に近い所にあるので、日本海側から見て「奥」なのかな?

駅にトイレありませんが、すぐ近くに公衆トイレがあります。
…この付近の路肩割と広くなってるので、駅ノートを描く程度の時間
ならを駐めても差し支えナイでしょう。

20191212e.JPG 20191212f.JPG

待合室内に「夏の青少年を見守る運動」と描かれた郵便受けがあり、
駅ノートはココに入っています。

…恐らくは地域の皆さん防犯運動のような活動が為されており、
駅ノートココの方が置いた物だと思われますが「夏の…」って。
折角なら季節を限定せず通年で守ってあげて欲しい所ですね。

また雑巾ホウキなどの掃除道具もある事から、ボランティア的に
駅の清掃なども行われてるのかも知れません。

20191212g.JPG 20191212h.JPG

郵便受けを開けてみたら、駅ノートと一緒に「青少年を見守る運動」
活動状況を記したノートと、ソレらしい腕章が入ってました。

…駅ノート絵師さんの作品は右の3作品、そして信濃川島駅の管理人
さんの書き込みもあります。…その上は地元の方が清掃活動を行った
記録のようで、随所に定期的に書かれている感じです。

そしてココにも中海しんじさんの作品がありますな。…よく似た女の子
が持ってる飲み物酎ハイ「ストロングゼロ」であり、大海駅長では
出てこない発想でしょう。

20191212i.JPG 20191212j.JPG

通る列車は、やはり特急「やくも」が多いのと、姫新線芸備線
間合い運用だと思われるキハ120型普通列車も撮れました。
…上のF17さんの作品も、このアングルから見た「やくも」ですね。

さては?…この駅も「唯一の棒線ホームである」という以外に特に
思いつかないもんで、「船町口と船町」に続く「迷子シリーズ」として
半分阪神本線武庫川駅を描いておきました。

同駅ホームがどんどん伸びて、文字通り武庫川に掛かる鉄橋の上
にある駅としても知られています。…景色は多分こんな感じでしょう。

そんな感じで描き終えたのが14時半ぐらい。予備的に予定している
山陰本線来待駅は、宿泊地の米子市を挟んで更に西なんですが、
明るいうち何とかなりそうなので、取り敢えず行ってみましょうか。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.256 駅ノートの記録