新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

2020年 駅ノート最終の旅 ①

2021/01/24(Sun)

さて新たな報告ですが、相変わらず駅ノートです。年末も押し詰まった
12月下旬、タイトルにもあるように2020年の最後となる旅に出掛けて
きましたクラ駅長です。

やはり冬場の事ですから、出来るだけ暖かい所へ行きたいのが人情
ですが、この冬は一段と寒さがキツいようで九州でも雪が降る始末。
…「ドコへ行っても寒い物は寒い!」と開き直って中国地方です。

20210124a.JPG 20210124b.JPG

京都からの列車は前回の山口県の時と同じ、0829発ひかり535号
コレに乗るには近鉄奈良0726に出る伊勢志摩ライナーに乗る事に
なり、セットでほぼ定番となったダイヤですね。

この列車で福山まで行き、また駅レンタカーを借りる予定です。
…繰り返しになりますが「レール&レンタカープラン」では「のぞみ」
「みずほ」には乗れない特急券割引にならない)のですよ。

20210124c.JPG 20210124d.JPG

今回の訪問地は、まず芸備線備後庄原から。一応は市の中心駅
だろうと思われ、小さな無人駅ではないイメージです。

…コレがまた、最近になって設置が確認された所なんですよ。
芸備線と言えば11月初旬志和地駅を描いたばかりですが、その時
は存在がネット(Twitter)上上がってなかったもんで…。

ココへ行くなら、ついでに回れる周辺の設置駅福塩線備後矢野
中畑があります。その後倉敷まで戻って、伯備線備中川面方谷
2泊3日で回る行路を作りました。

そんな感じで福山駅からスタートする事にしましょう。

20210124e.JPG 20210124f.JPG

まず「福山駅にも駅弁売ってたかな?」と言う所から始めました。
と言うか「まだ潰れてないよな?」と言う感じ。最近は時刻表に記載
されてた[弁]マーク廃止されており、一層分かりにくい状況です。

無事に発見出来ましたので、今日の昼食として買って行きましょう。

「福山ばら寿司」か。福山市太平洋戦争戦災から復興する時、
市民の安らぎの象徴となるように」と市民団体が中心になって薔薇
植えた事から「薔薇の町」として知られるようになりました。

…要は「ちらし寿司」ですね。コレを「ばら寿司」と言うのは全国的な
表現だったか不明ですが、取り敢えず引っ掛けたネーミングでしょう。

20210124g.JPG 20210124h.JPG

今回もクレーム除け乗車券を購入します。備後庄原までは福塩線
経由最短ルートですが府中~塩町ダイヤが薄いので、広島経由
の方が早い場合もあるようです。

窓口だと「今からだと時間掛かるよ」みたいな無駄なアドバイス
受ける可能性がありますからコミュ障にはツラくみどりの券売機
存在は有り難いですね。

青春18きっぷシーズン中なのでソレを買う事も考えましたが、戻り
が翌日だから2日分必要になり、安くなりません

と言う事で駅レンタカーの営業所へ行きます。本来ならなるべく日産
レンタカー
を使いたい所ですが、鉄道絡みだとこっちの方が安いので
すいません

20210124i.JPG 20210124j.JPG

今回はダイハツのトールが来ました。…トヨタだとルーミーとかタンク
姉妹車になるやつです。日産にはない形なので、些か新鮮ですね。
運転感覚としてはジャパンタクシーに近いでしょう(よく知らない)

カーナビでは庄原まで一般道経由69kmと出ました。
田舎だから目安の所要時間(2時間19分)より短かく走れるかな?
と思ったら、とんでもない山道で大変でしたが。

そんな感じで今回は、備後庄原駅から駅ノートを描いて参ります。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.665 乗り鉄日誌>JR西日本