新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

名門大洋フェリー ③

2021/03/28(Sun)

そんな感じで色々と現地変更があった九州ですが、何とか充実した
ネタ拾いが出来ましたので、帰りのフェリーに乗るべく新門司港まで
戻ってきましたクラ駅長です。

20210328a.JPG 20210328b.JPG

先述の通り大阪南港~新門司「名門大洋フェリー」では毎日2往復
の便が就航しており、帰りは遅い方「第2便」に乗る事にしてました。

…双方向とも19:50に出て8:30に着く感じなので、時間的にもゆっくり
してるのでしょう。レストランの料理充実した物が出るし、船自体
新しい物が使われてると聞いております。

20210328c.JPG 20210328d.JPG

明るいうち乗り場に着きましたが、トラックから先に積むと言う事で
待ってるうちにになりました。

フェリーってのは船内レストラン売店充実してるから、乗り場の
建物何もないケースが多いんです。待ち時間画像データの整理
をしたり
車のワックス掛けをしたりしてました。

…前日に呼子線未生成区間を強引に走って、傷が増えましたから。

予定より24時間遅れたので、乗る船が変わって「きたきゅうしゅうⅡ」
と言う物になりました。なるほど前日の船より新しく見えます
乗用車の甲板エントランス同じ階なのが有り難かったですよ。

20210328e.JPG 20210328f.JPG

部屋は前日と同じ「ファーストS」と言う1人用の個室ですが、今回は
Wi-Fi線内全域で繋がると言う事を聞いています。アンテナの数が
多いんでしょう。…見ると私の部屋の真向かいにもありました。

夕食も品数が多いようです。頂くタイミングにもよりますが17時と言う
のはやはり早すぎるのかも知れません。…今回もフロントで訊ねた所、
客数は200人程度(定員の25%程度)だそうで、ゆっくり頂けるでしょう。

料理の中に焼きカレーがあるのは「北九州発だから」ですかね?
…何年か前の社員旅行で、ロバート秋山氏の御父上経営するお店
に行ったのを覚えてますが。

20210328g.JPG 20210328h.JPG

今回は到着が遅し波もソレほど高くナイと言う事で、外甲板に出て
朝の景色を見る事が出来ました。明石海峡大橋の手前で陽が昇り
朝焼けのイイ風景の中で通過する感じです。

…余裕こいて浴衣のまま出て来るオッサンとかも居たんですが、アレ
では絶対に風邪ひくでしょうね。防寒対策は万全にしましょう。

20210328i.JPG 20210328j.JPG

朝食品数が多く、一般的なビジネスホテルの朝食ビュッフェの感じ
です。てか第1便5:30着と言うのが早すぎるので、向こうはソレほど
重い物が出せないのかも知れません。

…私が大好き「スクランブルエッグに醤油」可能でしたが、コレは
殆ど「いり卵」だな。

ともあれ予定通りの時刻大阪南港に到着しました。「さんふらわあ」
「オレンジフェリー」なども入港してますね。謎のウイルスはあっても
意外と賑やかです。まぁ物流の需要もあるのでしょうが。

船の旅と言うのは、通信環境制限がある事を除けば快適で楽しい
なので、今後も機会があれば利用する事にしましょう。

沖縄北海道へも行きたい所ですが、コレは親が死んで緊急連絡
が入る可能性減ってからの事になるでしょうけどね。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.728 その他の乗り物ネタ