木村鉄道社員旅行2021 ⑭
2021/07/21(Wed)
さて木村鉄道の社員旅行ですが、泊駅では時間が無かったもののも
日本海ひすいラインの車内で何だカンだとサインを貰い、ツーショット
撮影にこぎ着けましたクラ駅長です。
「マスクしたまま」と言うのも残念ですが、こんな御時世だったと言う
記録にはなるでしょう。ちなみに今回が最後だとは全く思ってません。
ほぼ全員が固定客だから確実に売り上げは上がる筈なので。
駅ノートの話ももっとしたかったんですが、取り敢えず原作者の絵を
描いて貰いました。原作とアニメ化で設定やキャラデザインが大きく
変わるのはありがちな事でしょう。
…そう言えば最近は公式グッズにものろの絵が付くようになりました。
私から見れば「可愛すぎる」と言うか女の子みたいで、そのうちネタに
してやろうと考えています。
そんな感じで糸魚川に到着です。ココも私は昨年の夏から何度か
訪問した駅になってしまいました。
…顔出し看板の方の目線が外れてる気がしますが、今更遅いね。
マスク着用&前髪を下ろした状態だと、目しか見えないようなもん
だから、今回は目線がカナリ重要なのですよ。
周知の通りココには「糸魚川ジオステーション」と言う観光施設が
あるんですが、周辺の自然や観光の案内より「鉄道絡みのネタ」の
方がメインになってる所です。
カナリ大きなNゲージのジオラマと大糸線を走ったキハ52型気動車
の実物、そして「トワイライトエクスプレス」の実物大模型がある事で
有名です。社員旅行としては外せないスポットでしょう。
…お、入口に前回は無かった小型の蒸気機関車が増えてますな。
東洋活性白土か、昔読んだ軽便鉄道の本に出てました。…確かに
糸魚川市に存在した会社だった筈で、採掘した鉱物を運ぶ専用線
があったんですよ。
カナリ最近(1982年頃)まで蒸気機関車のみで運行されており、この
2号機は国内で実用品として使われた最後の蒸気機関車だそうな。
…ソレはいいんですが、入口の扉に面倒な事が書いてありますな。
「お控え下さい」だから「絶対にダメ」ではナイのでしょうが、人口比
から言うと参加者の大部分が引っ掛かってしまうんじゃナイのかな。
ちなみに私は奈良県民なので、どちらにも相当しません。
…社長も奈良に引っ越せばいいのに(猫殴)。
川副さんは「ダメって言われたら出りゃいいんだろ?」みたいな感じ
でしたが、社長はイメージを気にしたのか館内には入らず。
すると大部分の皆さんも社長に追随し、外で撮影会が始まりました。
元々の予定なのか係の人の親切心なのか、キハ52の前のシャッター
を開けて下さいました。ワンショットは最後のフリータイムの物です。
このタイミングでツーショットチェキもかなり進んだようですが、社長
は殆どのチェキに「糸井川」と間違えて書いてたそうな。…だから
私は「強制落書き」のアレが嫌いなのです。訂正出来ないからね。
所で私は折角ジオラマがあると分かってるので、今回は車両も持参
したんですよ。地域的な制限も大丈夫なので、それも含めて屋内の
展示を楽しむ事にしましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
日本海ひすいラインの車内で何だカンだとサインを貰い、ツーショット
撮影にこぎ着けましたクラ駅長です。
「マスクしたまま」と言うのも残念ですが、こんな御時世だったと言う
記録にはなるでしょう。ちなみに今回が最後だとは全く思ってません。
ほぼ全員が固定客だから確実に売り上げは上がる筈なので。
駅ノートの話ももっとしたかったんですが、取り敢えず原作者の絵を
描いて貰いました。原作とアニメ化で設定やキャラデザインが大きく
変わるのはありがちな事でしょう。
…そう言えば最近は公式グッズにものろの絵が付くようになりました。
私から見れば「可愛すぎる」と言うか女の子みたいで、そのうちネタに
してやろうと考えています。
そんな感じで糸魚川に到着です。ココも私は昨年の夏から何度か
訪問した駅になってしまいました。
…顔出し看板の方の目線が外れてる気がしますが、今更遅いね。
マスク着用&前髪を下ろした状態だと、目しか見えないようなもん
だから、今回は目線がカナリ重要なのですよ。
周知の通りココには「糸魚川ジオステーション」と言う観光施設が
あるんですが、周辺の自然や観光の案内より「鉄道絡みのネタ」の
方がメインになってる所です。
カナリ大きなNゲージのジオラマと大糸線を走ったキハ52型気動車
の実物、そして「トワイライトエクスプレス」の実物大模型がある事で
有名です。社員旅行としては外せないスポットでしょう。
…お、入口に前回は無かった小型の蒸気機関車が増えてますな。
東洋活性白土か、昔読んだ軽便鉄道の本に出てました。…確かに
糸魚川市に存在した会社だった筈で、採掘した鉱物を運ぶ専用線
があったんですよ。
カナリ最近(1982年頃)まで蒸気機関車のみで運行されており、この
2号機は国内で実用品として使われた最後の蒸気機関車だそうな。
…ソレはいいんですが、入口の扉に面倒な事が書いてありますな。
「お控え下さい」だから「絶対にダメ」ではナイのでしょうが、人口比
から言うと参加者の大部分が引っ掛かってしまうんじゃナイのかな。
ちなみに私は奈良県民なので、どちらにも相当しません。
…社長も奈良に引っ越せばいいのに(猫殴)。
川副さんは「ダメって言われたら出りゃいいんだろ?」みたいな感じ
でしたが、社長はイメージを気にしたのか館内には入らず。
すると大部分の皆さんも社長に追随し、外で撮影会が始まりました。
元々の予定なのか係の人の親切心なのか、キハ52の前のシャッター
を開けて下さいました。ワンショットは最後のフリータイムの物です。
このタイミングでツーショットチェキもかなり進んだようですが、社長
は殆どのチェキに「糸井川」と間違えて書いてたそうな。…だから
私は「強制落書き」のアレが嫌いなのです。訂正出来ないからね。
所で私は折角ジオラマがあると分かってるので、今回は車両も持参
したんですよ。地域的な制限も大丈夫なので、それも含めて屋内の
展示を楽しむ事にしましょう。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.843 木村鉄道業務日誌