実家移住計画 ⑬
2021/09/28(Tue)
…ではココで久し振りに、実家移住計画の報告を挟む事に致します
クラ駅長です。不用品の整理としてはカナリ終盤に近付いてきました。
邸内に複数箇所ある物置部屋を漁って、売れそうな骨董品を集めて
きました。その上で3回目となる買い取り業者さんに来て貰います。
…祖母の代で使ってたような櫛や簪があるんですが、業者さん曰く
この手の物は「鼈甲だ」と謳ってあっても実際はプラスチックとか、
まがい物がカナリあるそうな。
まぁ昭和初期ならプラスチックの方が珍しかったかも知れません。
伎楽面や仏像の類はドコかのお土産品でしょうね。てか鮭を咥えた熊
とか、まんま北海道でしょう。
…そして遂に発見しました。大量の記念切手。祖父の収集品です。
社長(木村)が何かのグッズを発送するのにオリジナルの郵便切手を
使ってた事があったと思うんですが、そう言う物が作れない国営郵便
の時代は記念切手がコレクションの対象としてメジャーでしたわな。
低額の国定公園シリーズとか国宝シリーズとか大量にあります。
確かSLもあったよな?と言う事で探すと、意外に少なく3シートだけ。
コレぐらいは残そうかとも思いましたが、中止して売りました。
切手は額面の70%で買い取って貰えるんですが、切手だけで10万円
以上あったようで、色々と合わせて今回は11万円。…お疲れ様です。
そんな感じで何度か業者さんに来て貰った結果、使わない贈答品を
置いてあった物置がめでたくカラになりました。…初期段階で廊下に
仮置きしてあって消耗品の類はココに収納します。
文房具や日用品の在庫は全てココに集約されるから、一目見れば
何があるか分かるようにしました。「買う前にまずココを見ろ」が今後
の鉄則になるでしょう。
と言う事で産廃コンテナも3杯目が埋まったので、業者さんに連絡
して取り換えて貰います。…「支払いは全部の作業が終わってから
でイイですよ」と言う話になってるんですが、幾らになる事やら?
新しいコンテナには農機具倉庫から出た大物を積んで行きましょう。
まずは俵状に梱包された木炭です。…昔はソレなりに需要があった
のかも知れませんが、30年前に古い家から移してきてそのまま全く
使ってナイとか、今後も絶対に要らんだろう。
てか現代では「木炭=バーベキュー大会」だわな。知識人よりDQN層
が好んでやるイメージが強く、そんな知り合いは居ないから処分だ。
そしてコレも「before」を撮るのを忘れたんですが、階段下の物置です。
…ココには概ね、母の私物が突っ込んでありました。
今と違ってレジ袋が有料じゃなかった時代はクリーニング店でも家電
量販店でも大き目の袋を矢鱈と気前よくくれたもんでして、その在庫
と言うのか再利用を目論んでの物も大量に残ってました。
…ゴミ袋に使おうにも実家のある自治体は町指定の袋でないと回収
してくれないんですよ。持ち込みのゴミに関しては何でもOKとなってる
ので、それ用に使う事にしましょうか。
階段下から出た物も含めてまた可燃物も溜まってきたので、そろそろ
清掃工場へ持って行かないといけませんね。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
クラ駅長です。不用品の整理としてはカナリ終盤に近付いてきました。
邸内に複数箇所ある物置部屋を漁って、売れそうな骨董品を集めて
きました。その上で3回目となる買い取り業者さんに来て貰います。
…祖母の代で使ってたような櫛や簪があるんですが、業者さん曰く
この手の物は「鼈甲だ」と謳ってあっても実際はプラスチックとか、
まがい物がカナリあるそうな。
まぁ昭和初期ならプラスチックの方が珍しかったかも知れません。
伎楽面や仏像の類はドコかのお土産品でしょうね。てか鮭を咥えた熊
とか、まんま北海道でしょう。
…そして遂に発見しました。大量の記念切手。祖父の収集品です。
社長(木村)が何かのグッズを発送するのにオリジナルの郵便切手を
使ってた事があったと思うんですが、そう言う物が作れない国営郵便
の時代は記念切手がコレクションの対象としてメジャーでしたわな。
低額の国定公園シリーズとか国宝シリーズとか大量にあります。
確かSLもあったよな?と言う事で探すと、意外に少なく3シートだけ。
コレぐらいは残そうかとも思いましたが、中止して売りました。
切手は額面の70%で買い取って貰えるんですが、切手だけで10万円
以上あったようで、色々と合わせて今回は11万円。…お疲れ様です。
そんな感じで何度か業者さんに来て貰った結果、使わない贈答品を
置いてあった物置がめでたくカラになりました。…初期段階で廊下に
仮置きしてあって消耗品の類はココに収納します。
文房具や日用品の在庫は全てココに集約されるから、一目見れば
何があるか分かるようにしました。「買う前にまずココを見ろ」が今後
の鉄則になるでしょう。
と言う事で産廃コンテナも3杯目が埋まったので、業者さんに連絡
して取り換えて貰います。…「支払いは全部の作業が終わってから
でイイですよ」と言う話になってるんですが、幾らになる事やら?
新しいコンテナには農機具倉庫から出た大物を積んで行きましょう。
まずは俵状に梱包された木炭です。…昔はソレなりに需要があった
のかも知れませんが、30年前に古い家から移してきてそのまま全く
使ってナイとか、今後も絶対に要らんだろう。
てか現代では「木炭=バーベキュー大会」だわな。知識人よりDQN層
が好んでやるイメージが強く、そんな知り合いは居ないから処分だ。
そしてコレも「before」を撮るのを忘れたんですが、階段下の物置です。
…ココには概ね、母の私物が突っ込んでありました。
今と違ってレジ袋が有料じゃなかった時代はクリーニング店でも家電
量販店でも大き目の袋を矢鱈と気前よくくれたもんでして、その在庫
と言うのか再利用を目論んでの物も大量に残ってました。
…ゴミ袋に使おうにも実家のある自治体は町指定の袋でないと回収
してくれないんですよ。持ち込みのゴミに関しては何でもOKとなってる
ので、それ用に使う事にしましょうか。
階段下から出た物も含めてまた可燃物も溜まってきたので、そろそろ
清掃工場へ持って行かないといけませんね。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.912 リアル日常雑記