駅ノート 信濃川田
2021/09/30(Thu)
…そんな感じで長野電鉄旧屋代線の信濃川田駅跡に到着しました
クラ駅長です。距離的な寄り道はあったけど奈良から10時間か。
こりゃ帰るのが面倒だな。
ローカル線でよく見るタイプの古い木造駅舎の駅でした。
同線が開通した大正11年の建築です。…コレぐらいの時代だと国鉄
も私鉄も割と似たような雰囲気の駅が多いですね。
てか廃駅だから現在はバスの待合所として使われており、駅前の
ロータリーには各方面へのバスが割と頻繁に立ち寄ります。
…しかしまぁ、前後の線路と架線柱は撤去されたようですが大部分
の設備がそのまま残っており、全く知らない人に見せれば現役の
鉄道駅だと言っても通りそうな雰囲気ですよ。
時刻表や広告類の掲示物も恐らくは廃止時のまま残されています。
…平成6年にしては古めかしい、手書きっぽい時刻表ですね。
また広告物には掲載期限の契約とかあると思うんですが、そのお店
が無くなっても残ってそうだ。
そして駅構内や周辺の線路に以前は何両かの車両が保存されてた
ようです。代表的なのが左の画像にある特急型の2000系でしょう。
…実は今回はコレを楽しみにして来たんですが、いつの間にやら
経年劣化で解体されてしまったようです。その代わり、同形式の物
だと思われる転換クロスシートが4脚ほど残ってました。
残されている駅名票は意外と今風の感じです。現役時代は駅舎の
反対側にもホームがある交換可能な構造の駅だったようですが、
もぅ草だらけ。ココに保存車両が並んでた事になりますか。
付近にある集落は殆どが駅の正面側に固まっており、裏手は水田
が広がる長閑な風景ですね。やはり時々CM撮影に使われたそうな。
駅ノートはソレらしいのが3冊あるんですが、本物(と言うかメイン)
なのは「雑記帳」と筆ペンで書かれた表紙の物でしょう。残りの2冊
にはYouTubeのチャンネルタイトルらしき事が書いてあります。
…YouTuberの片棒を担ぐのはゆっくまー1匹で充分なので、雑記帳
の方に描く事にします。他の絵師さんも同じ思いなのか作品はソレ
に集中していました。信濃川田と言えばきろはさんのイメージだな。
ココはオーソドックスに木造駅舎の内装にしておきましょう。
「信濃川田駅ミニギャラリー」と題して何点かの風景写真などが飾って
あります。電車のシートは子供にはウケるだろうし。
…駅舎の外を見たら「川田宿ガイドマツプ箱」と書かれた妖怪ポスト
みたいな箱があり、ココにもノートが入ってました。この付近の集落
は昔の街道の宿場町でもあったようです。…こちらも作品はナシ。
続いては松代駅跡です。描き終えた時点で15時過ぎであり、コレ
また数キロの距離だから頑張ったら当日中に描けるかな?と思った
んですが、意外なアクシデントで翌日回しになったのですよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
クラ駅長です。距離的な寄り道はあったけど奈良から10時間か。
こりゃ帰るのが面倒だな。
ローカル線でよく見るタイプの古い木造駅舎の駅でした。
同線が開通した大正11年の建築です。…コレぐらいの時代だと国鉄
も私鉄も割と似たような雰囲気の駅が多いですね。
てか廃駅だから現在はバスの待合所として使われており、駅前の
ロータリーには各方面へのバスが割と頻繁に立ち寄ります。
…しかしまぁ、前後の線路と架線柱は撤去されたようですが大部分
の設備がそのまま残っており、全く知らない人に見せれば現役の
鉄道駅だと言っても通りそうな雰囲気ですよ。
時刻表や広告類の掲示物も恐らくは廃止時のまま残されています。
…平成6年にしては古めかしい、手書きっぽい時刻表ですね。
また広告物には掲載期限の契約とかあると思うんですが、そのお店
が無くなっても残ってそうだ。
そして駅構内や周辺の線路に以前は何両かの車両が保存されてた
ようです。代表的なのが左の画像にある特急型の2000系でしょう。
…実は今回はコレを楽しみにして来たんですが、いつの間にやら
経年劣化で解体されてしまったようです。その代わり、同形式の物
だと思われる転換クロスシートが4脚ほど残ってました。
残されている駅名票は意外と今風の感じです。現役時代は駅舎の
反対側にもホームがある交換可能な構造の駅だったようですが、
もぅ草だらけ。ココに保存車両が並んでた事になりますか。
付近にある集落は殆どが駅の正面側に固まっており、裏手は水田
が広がる長閑な風景ですね。やはり時々CM撮影に使われたそうな。
駅ノートはソレらしいのが3冊あるんですが、本物(と言うかメイン)
なのは「雑記帳」と筆ペンで書かれた表紙の物でしょう。残りの2冊
にはYouTubeのチャンネルタイトルらしき事が書いてあります。
…YouTuberの片棒を担ぐのはゆっくまー1匹で充分なので、雑記帳
の方に描く事にします。他の絵師さんも同じ思いなのか作品はソレ
に集中していました。信濃川田と言えばきろはさんのイメージだな。
ココはオーソドックスに木造駅舎の内装にしておきましょう。
「信濃川田駅ミニギャラリー」と題して何点かの風景写真などが飾って
あります。電車のシートは子供にはウケるだろうし。
…駅舎の外を見たら「川田宿ガイドマツプ箱」と書かれた妖怪ポスト
みたいな箱があり、ココにもノートが入ってました。この付近の集落
は昔の街道の宿場町でもあったようです。…こちらも作品はナシ。
続いては松代駅跡です。描き終えた時点で15時過ぎであり、コレ
また数キロの距離だから頑張ったら当日中に描けるかな?と思った
んですが、意外なアクシデントで翌日回しになったのですよ。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.914 駅ノートの記録