新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

社員旅行2019夏 しな鉄まつり②

2019/07/04(Thu)

115系電車多く出てくる回の前説が、奇しくも本文と似たような
内容になってしまいましたが、コレしかネタがナイので強行します
ある意味、いい比較になるかも知れません。

20190704a.JPG
山陽本線和気駅で見た115系
です。岡山からココまでは割と
区間運転が多いので、岡山方向
折り返す列車でしょう。

…しかし湘南色まだ残ってるとは
思いませんでしたクラ駅長です。

115系国鉄時代の最初湘南色
スカ色しかなかったワケですが、

中央本線系統スカ色それ以外湘南色」と、カナリ大雑把
決められてたんですよ。

…どっちも本来の色の意味とは関係ナイでしょ。中央本線の沿線に
ナイし、高崎広島ミカンを作ってるイメージでもナイ
まぁソノ辺の適当さ国鉄らしくて嫌いではありませんけどね。

さて社員旅行ですが、軽井沢からソノ115系の臨時列車に乗って、
車庫のある戸倉駅に到着しております。

20190704i.JPG 20190704b.JPG

ホームに着いた状態で、既にエラい事になってるのが分かりますが、
今日はまずココで行われる「しな鉄まつり」115系撮影会に参加
するのだそうです。

話によると募集定員が200人の所が全て完売してるそうで、恐らくは
ガチの撮り鉄さん車両ヲタクの人が多いんでしょう。

…そんな所へ物見遊山アイドル目当ての我々が割り込んでイイの
かな?
と言う気がしないでもありませんが。

20190704c.JPG 20190704d.JPG

参加費1人5,000円だそうです。…我々は旅行自体の参加費
一緒に払ってるから自覚しにくい所ですが、結構な高額ですね。

しかし後で分かったんですが、5,000円のうち2,000ぐらい昼食代
なんだそうです。…案内書入場券などは、事前に川副さんから
配って頂いており、ソレを持って受付に行くような流れでした。

20190704e.JPG 20190704f.JPG

しなの鉄道115系国鉄タイプ「2段上昇窓」から変わってない
車両が多いんです。…コレは「上まで全て開いてしまう」のが特徴。

ピカチュウ親方が実際に開けてますが、周囲の鉄ヲタさんでも「へえ、
こんなに開くんだ」
みたいに、知らないが居たのが意外でした。

そして参加者はコノ臨時列車乗ったまま入れ替え作業を見学
して、車庫内の洗車線へ入ると言う事で、ココから乗ってくる
お客さんも多かったです。…車内が一気に香ばしくなりましたね。

20190704g.JPG 20190704h.JPG

そして車庫内の洗車線に入り、ココでドアが開いて洗車用の足場から
下車します。

「洗車線に入る」と言うから洗車機を通過する体験かと思ったん
ですが、アレは物凄く高価な物らしく、ローカル私鉄では設備がナイ
所も多いようです。

入れ替え作業洗車線を体験した参加者は、ココで受付を済ませて
昼食のお弁当を受け取り、撮影会場へと進むようですね。
 
→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.95 木村鉄道業務日誌