新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 辛皮④

2021/11/13(Sat)

さて近畿地方駅ノート4巡目ですが、続いてはコレも久し振り
になる京都丹後鉄道の、京都府内の2駅日帰りで回ってきました
クラ駅長です。

20211113a.JPG 20211113b.JPG

丹後地方で行く場合、京都縦貫道が近道です。…鉄道で言うと
山陰本線に近いルートですが、京都市福知山市などの主要都市
とは離れた山中を通るので、実際は離れてる所が多いでしょう。

確かに早いのは早いんですが、飲食店を併設したパーキングエリア
少ないのが難点かな。

…コレまた鉄道に例えると(私はもぅ鉄ヲタを辞めたので、そっち側
の方に向けた説明ですが)、車内販売のナイ特急列車に当たった
ような気分です。

早朝奈良を出て亀岡盆地に入った辺りからカナリ濃い霧でした。
こう言う日は日中にはイイお天気になって気温も上がるんです。

20211113c.JPG 20211113d.JPG

そんな感じで約3時間辛皮駅に到着しました。相変わらず山の中
にある秘境駅ですな。…今回は少しだけ駅周辺も見ましたので、
後でマトメて紹介する事にしましょう。

駅前には駐車場と駐輪場が造られていますがトイレありません

20211113e.JPG 20211113f.JPG

前回の訪問から約1年ですが、駅そのものにも特に変化はナイ
でしょう。と言うか変わり様がありません。相変わらず棒線1本
簡素なホームで、待合室が1つあります。

折角なので普段とは違う角度で撮ってみましたが、まだ朝8時台
太陽が低い位置にあるので、山に囲まれた駅暗い状況でした。

駅ノートバックナンバーも全て揃っています。基本的には秘境駅
目当ての鉄ヲタさん利用者の大半を占めるのでしょう。絵師さん
の作品も幾つか増えています。…が、ケンさんの独壇場なイメージ。

20211113g.JPG 20211113h.JPG

今回は4巡目「ずらし旅」と言う事で駅から離れてネタを探そうと
思い、駅周辺の案内図にある分校の跡地を考えたんですよ。

…しかし色々と調べてみると建物既にナイらしい。で実際に行って
みたら、更地新しい石碑だけが建ってる状況でした。ただ周辺の
風景が良かったので色々と撮りました。コレも後日回しになります。

20211113i.JPG 20211113j.JPG

なので発想としては簡単ですが、「第2候補」にしていた駅前にある
辛皮せんべい製造所を描いておきましょう。

…その名の通り煎餅屋さんです。しかし「製造所」となってるから
小売りの営業限られてるらしく、何度か行きましたが開いてるの
見た事がナイし、調べても営業時間などが全く分かりません

1件だけ知ってるのは、丹後由良の駅近くにある「北前船資料館」
安寿亭で売られてる分だけです。「辛皮」は単に地名なだけで、
煎餅その物が辛いワケではなく一般的な瓦せんべいに近い物です。

建物の描き込みに時間を食って3時間ほどの滞在になりました。
次はソノ丹後由良です。直線距離では10kmほどですが、山を迂回
するので倍ぐらいの距離になりますか。…お昼前には着けるかな。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.958 駅ノートの記録