新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

自宅模型部屋計画 ③

2023/04/18(Tue)

…ではココで、実家模型部屋製作の報告を挟む事に致します
クラ駅長です。前回まででテーブル本体車両ケースの棚完成
しており、カナリ現実味のある状況になってきました。

20230418a.JPG 20230418b.JPG

テーブルの天板小さな木片接着剤で固めたような合板なので、
ジオラマのエリアから外れる端っこの部分だけ平坦なベニヤ板
貼って、使いやすくします。

…ココにはパワーユニットポイントのスイッチが載る事になる
ほか、参加者さん飲み物などを置く事なども想定してますので。

そしてコレまた端っこだけテーブルクロスを敷く事にして、必要
な長さをホームセンターで買ってきました。

20230418c.JPG 20230418d.JPG

…買う時に対応してくれた40代と思しき男性とんでもなく不器用
な人で(事務職たまたま出て来たような感じ)、見事なぐらいに
手際が悪く測ったり畳んだりの作業をカナリ手伝いましたが。

やはりテーブルの中央部ジオラマが載るので、全体を覆う必要
はありません長巻きになってる物を真ん中でカットして、テーブル
の各辺に沿って敷きます。

真ん中どうせ隠れるから、多少の歪み気にしませんよ。

と言う事でテーブルコレで完成なんですが、カナリの圧迫感
言うか、他に何も置けない状況になってしまいました。

当初の計画では、各種制服を吊るすハンガーを置く予定だったん
ですが、コレは諦めざるを得ません

20230418e.JPG 20230418f.JPG

ココまで出来た所で少し方向性を変えまして、簡易的なジオラマ
言うか、最低限の試運転が出来るテストコースを兼ねたモジュール
を作る事にしましょう。

実際のジオラマが完成するには時間が掛かるし、現状では中古で
入手した車両を試運転する環境ありません。そしてブログなど
紹介用に使う、形式写真が撮りやすい場所も欲しいのですよ。

…コレに使うベニヤ板は、過去に軽トラックの内装に使った時に
残してあった物を流用します。

レールはトミックス古いやつ中古屋で買ってきました。S280
と言う直線レールが4本実際の長さでは160m一般的な鉄道
車両8両分に相当します。コレが3車線な。

20230418g.JPG 20230418h.JPG

地面に固定してバラストを撒くだけですが、1本だけDCフィダー
取り付け、通電出来るようにしておきます。…バラストを撒く作業とか
もカナリ間が空いて忘れてるので、練習にもなるでしょう。

材料も過去に使った残りがあるので、シンプルな物なら買い足さず
に作れますが、架線柱と柵だけ入手しました。また線路との境界線
としてコンクリートブロックの体裁で着色した角材で区切ります。

…余談ですが鉄道模型の架線柱は、碍子の部分を白く着色する
だけでも一段とリアルになりますよ。

20230418i.JPG 20230418j.JPG

と言う事で完成。手前が草原、奥手の方向が水田の設定です。
手前の1本だけですが、パワーユニットを繋げば試運転も可能

「こんな車両を持ってます」「こんなのを入手しました」と言う時の
見本写真の撮影に使えるし、ウチには客車が矢鱈と多いので、
機関車+客車連結イメージなんかを考える時にも便利かなと。

水田側背景になるボードを付けて、模型メーカーの商品見本
ようなイメージで撮る事も出来るでしょうか?…ソレはまた後日

まだまだ先は長そうですが、適当にお楽しみに

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1479 バーチャル蔵部駅