新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 近江塩津⑤

2023/05/25(Thu)

では新たな報告です。

概ね近場の5巡目を回っております駅ノートですが、続けて滋賀
と言う事で、北陸本線近江今津湖西線永原2駅をマトメ
日帰りで描いてきましたクラ駅長です。

…今回もまず、遠い方近江今津から紹介する事にしましょう。

20230525a.JPG 20230525b.JPG

冒頭で「北陸本線の」と書いたものの、実際は北陸本線湖西線
合流(京都基準)する駅です。線路築堤上にあり、国道8号線
に面した地上駅舎があります。

開業当時(昭和32年)小さなコンクリートブロック駅舎だった
のが、平成7年現在の駅舎に改築されたようです。…古民家
模したようなレトロなデザインの建物ですね。

その隣に近年金属パネルで覆われた構造物が出来ました。
コレは元々ホームのなかった0番線湖西線の下り線に通じる
物で、大雪などでダイヤが乱れた時のみ使用されるようです。

20230525c.JPG 20230525d.JPG

駅舎は本来なら2階建てであろう高さの建物ですが、吹き抜け構造
になってるのでカナリ天井が高い空間です。簡易委託駅なので出札
窓口があり、左手方向に広めの待合室が設けられています。

…以前はココで食堂が営業しており、待合室イートインスペース
だったと思われますが、現在はシャッター閉まったままですね。

そして築堤の下を通る狭い地下通路が、0番線を除く各乗り場
通じてる構造です。ホームへは急な階段しかなく、エレベーター
設けられていません

20230525e.JPG 20230525f.JPG

基本的には島式ホーム2本4線が使われますが、日中は概ね
各方向1時間に1本程度の間隔であり、ホーム幅も狭いですね。

…元々優等列車敦賀方向直通してしまう列車の方が多く、
ココで北陸~湖西乗り継ぐ需要少ないのでしょう。

20230525g.JPG 20230525h.JPG

駅ノートは先述の待合室内にあります。

青春18きっぷのシーズンなどには乗り鉄客増えるのか、駅ノート
需要ソコソコありバックナンバー現行の物を含めて4冊
ファイルに入った状態で待合室内のテーブルに置かれています。

前回駅ノートでの訪問の後、0番線ホーム完成した頃に一度
見にだけ来た事があり、それ以降の絵師さんの作品は上記の2点
が確認されました。

20230525i.JPG 20230525j.JPG

さて今回ですが、駅前にあったサイクリング用の地図を見てたら、
右上ココの駅舎よく似た建物の画像が紹介されており、「塩津
海道の町並み」と言う注釈が付けてあります。

…コレを実際に見て絵のネタにする事に決めたので、一度駅を
離れて現地へ行ってみる事にしました。

現地にあった解説書きによると、江戸時代まで「沢屋」と言う屋号
造り酒屋廻船問屋とか旅籠屋も兼ねてたらしい?)だったお家
で、現在も実際に住んでる人が居る古民家のようです。

御当地象徴的な建物らしく、現在の近江塩津の駅舎は、恐らく
この建物をモデルに作られたと思われます。

では続けて、その辺りの報告も含めた「おまけネタ」に移りましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1516 駅ノートの記録