模型鉄2019 ③主に14系14型
2019/09/04(Wed)
伯備線を倉敷方面から新見へ向かう列車に乗ってたら、途中駅で
下のような甲種回送とすれ違いましたクラ駅長です。
…咄嗟の事でコレだけしか撮れなかったのですが、キハ120ですね。
私はあまり詳しくナイので調べてみたら、この塗装は美祢線などで
使われている新山口所属のもの。
で、撮れませんでしたが実際の所属表記が「金トヤ」になってたので、
富山か糸魚川辺りまで回送され、前者なら高山本線、後者なら大糸線
で使われるのだと思われます。
同形式はJR西日本の各地のローカル線で使われてるものの、地域
が飛び飛びなので転属となるとカナリの手間だと思われます。
確か三江線の廃止以降、大規模な配置転換が行われてる筈ですわ。
さてココで、久し振りに模型鉄の報告を挟む事にしましょう。
車両も目的の物が段々と揃いつつあるので、次は線路でしょうね。
左は先月、播磨下里の帰りに淀川花火大会の大混雑をかき分けて
行った塚本の「ホビーランドぽち」ですが、近隣(っても大阪や京都)の
模型店を回り、ジャンク品の線路を集める所から初めております。
…右の量で8,000円ぐらいです。一応、分岐器などの動作を要する部分
は慎重を期す必要があるので後回し(新品か動作確認をした物)に
するとして、大量に使う一般レールは1本100円以下で集めてます。
まだまだ足らないとは思いますが、そろそろレイアウトも最終決定して
正確な数を出さないといけませんね。
車両の方は「天王寺管理局エリア」
と言う事で281系「はるか」と、全国
汎用ですがキハ55系の準急色が
入りました。
「はるか」は車両セットが中古でも
多く出回ってるからイイとして、大変
だったのがキハ55系。…各種の通販
サイトを回った所、何故かプレミアが
付いてT車1両で1万円超えとか!
…そんな理不尽にコストの掛かる物を避けて探すのに苦労したわね。
そしてブルートレインの「紀伊」が欲しい
ので14系14型ですが…こちらはB寝台
ばかり6両の「さくら」で言う所のいわゆる
「佐世保編成」です。
コレまたセット販売がナイので、各店の
ジャンク品を漁りました。
…確かにブルートレインは品数が多いん
ですが、殆どが24系25形なんですよ。
実車と同様、そっちが高需要なんでしょう。
ソレでも何とか…ならず中間車がオハネ14
の所をオハネ24が2両混ざってます。
…アレってそもそも、電気系統の違いだけで車体の構造はほぼ同じ
でしょ?確か実車でもどっちかが不足して、相手方に改造編入した
やつがあった筈です。で、私も既にどれが24だったか分かりません。
尚且つ古い製品なので、車番は付いてナイわ室内のハシゴは再現
されてないわ…なのですが、コレまた「ソレだけ売ってる」と言う奇特な
メーカーや模型店があるので、ココから取り寄せて作業する事に。
ぁ、ハシゴは「24系用」と書いてありますね。まぁ気にしない事にします。
テールマークは「ナイなら自作しよう」と思ったんですが、ウチのPC
のパブリッシャーソフトではあのサイズは小さすぎて無理だったんで、
模型店の籠売り商品の山から探した物です。
イラスト入りの物は無く、文字だけのになりましたがこっちの方が
時代的(コンセプトは1970年代)には合ってるかも知れません。
とか何とか細かい作業でカナリ苦労しました。車番のインレタが古くて
付きが悪いし、ハシゴは1本ずつ貼る必要があるし…。あと、ついでの
事にトイレ部分は裏から白い紙を貼ってます。ドヤってイイですか?
ともあれ、コレで客車も予定数が揃いました(あと入れるならジョイフル
トレインかな)。あとはセット売りで入手出来そうな物がメインなので、
月に1編成ずつ程度増やして行く予定です。適当にお楽しみに。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
下のような甲種回送とすれ違いましたクラ駅長です。
…咄嗟の事でコレだけしか撮れなかったのですが、キハ120ですね。
私はあまり詳しくナイので調べてみたら、この塗装は美祢線などで
使われている新山口所属のもの。
で、撮れませんでしたが実際の所属表記が「金トヤ」になってたので、
富山か糸魚川辺りまで回送され、前者なら高山本線、後者なら大糸線
で使われるのだと思われます。
同形式はJR西日本の各地のローカル線で使われてるものの、地域
が飛び飛びなので転属となるとカナリの手間だと思われます。
確か三江線の廃止以降、大規模な配置転換が行われてる筈ですわ。
さてココで、久し振りに模型鉄の報告を挟む事にしましょう。
車両も目的の物が段々と揃いつつあるので、次は線路でしょうね。
左は先月、播磨下里の帰りに淀川花火大会の大混雑をかき分けて
行った塚本の「ホビーランドぽち」ですが、近隣(っても大阪や京都)の
模型店を回り、ジャンク品の線路を集める所から初めております。
…右の量で8,000円ぐらいです。一応、分岐器などの動作を要する部分
は慎重を期す必要があるので後回し(新品か動作確認をした物)に
するとして、大量に使う一般レールは1本100円以下で集めてます。
まだまだ足らないとは思いますが、そろそろレイアウトも最終決定して
正確な数を出さないといけませんね。
車両の方は「天王寺管理局エリア」
と言う事で281系「はるか」と、全国
汎用ですがキハ55系の準急色が
入りました。
「はるか」は車両セットが中古でも
多く出回ってるからイイとして、大変
だったのがキハ55系。…各種の通販
サイトを回った所、何故かプレミアが
付いてT車1両で1万円超えとか!
…そんな理不尽にコストの掛かる物を避けて探すのに苦労したわね。
そしてブルートレインの「紀伊」が欲しい
ので14系14型ですが…こちらはB寝台
ばかり6両の「さくら」で言う所のいわゆる
「佐世保編成」です。
コレまたセット販売がナイので、各店の
ジャンク品を漁りました。
…確かにブルートレインは品数が多いん
ですが、殆どが24系25形なんですよ。
実車と同様、そっちが高需要なんでしょう。
ソレでも何とか…ならず中間車がオハネ14
の所をオハネ24が2両混ざってます。
…アレってそもそも、電気系統の違いだけで車体の構造はほぼ同じ
でしょ?確か実車でもどっちかが不足して、相手方に改造編入した
やつがあった筈です。で、私も既にどれが24だったか分かりません。
尚且つ古い製品なので、車番は付いてナイわ室内のハシゴは再現
されてないわ…なのですが、コレまた「ソレだけ売ってる」と言う奇特な
メーカーや模型店があるので、ココから取り寄せて作業する事に。
ぁ、ハシゴは「24系用」と書いてありますね。まぁ気にしない事にします。
テールマークは「ナイなら自作しよう」と思ったんですが、ウチのPC
のパブリッシャーソフトではあのサイズは小さすぎて無理だったんで、
模型店の籠売り商品の山から探した物です。
イラスト入りの物は無く、文字だけのになりましたがこっちの方が
時代的(コンセプトは1970年代)には合ってるかも知れません。
とか何とか細かい作業でカナリ苦労しました。車番のインレタが古くて
付きが悪いし、ハシゴは1本ずつ貼る必要があるし…。あと、ついでの
事にトイレ部分は裏から白い紙を貼ってます。ドヤってイイですか?
ともあれ、コレで客車も予定数が揃いました(あと入れるならジョイフル
トレインかな)。あとはセット売りで入手出来そうな物がメインなので、
月に1編成ずつ程度増やして行く予定です。適当にお楽しみに。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.157 バーチャル蔵部駅