新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

餘部④ おまけネタ

2023/08/09(Wed)

では続けて山陰本線餘部駅ノート餘部橋梁周辺に関する
「おまけネタ」をお送り致しますクラ駅長です。

20230809a.JPG 20230809b.JPG

…例によって絵を描きつつ合間撮り鉄もやってるんですが、今回
は折角なので駅ホーム反対側にある、有名な撮り鉄スポット
行ってみましょう。歩いて5分程度かな?

昔(現在の駅になった当初)は構内踏切があったらしいんですが、
今は駅を出て高架下細い山道でくぐる必要があります。

古い鉄橋側のトンネルを出て一直線に伸びてたと思われますが、
架け替えの際に車線変更の微妙なカーブが生じました。

古い煉瓦積みのトンネルポータルとの違和感がスゴいですね。

新しい橋梁橋脚間の部分微妙にズレた角度を付けて先に造り
全体をヒネって従来の線路に繋げる工法を取ったそうな。

20230809c.JPG 20230809d.JPG

些かお天気が悪いですが、浜坂方面行きの普通列車が撮れました。

古い鉄橋も世代的には知ってますが、ココまで登って撮ろう
思った事は無く、実は今の風景しか撮った事がナイのです。

この普通列車13分後特急「はまかぜ1号」が通るので、もう少し
待っても良かったんですが、私は撮り鉄より駅ノートがメインなので
戻って続きを描き通過時だけ待合室から出ました。

20230809e.JPG 20230809f.JPG

そんな感じで駅ノート描き終え、下に降りて「道の駅あまるべ」
食事休憩とします。

ココにもいつの間にやら、無駄に凝った顔出し看板が増えましたね。
…そもそも私は看板から胴体がハミ出る物邪道だと思うんです。
造形に凝る必要はナイから、背景を付けて大きく作れよと。

そして最近は老人向けバスツアーの経由地になってるらしく、平日
なのに結構な数の観光バスが入ってきます。

殊にエレベーターが出来て以降、日によっては老人観光客
矢鱈と混むようになりました。…階段の山道だけなら面倒くさがって
登って来ないから、空いてて快適だったんですけどね。

20230809g.JPG 20230809h.JPG

前回は「海カレー」なるエビフライが入ったカレーを頂いたんですが、
今回見たら辛口と中辛に細分化されてました。

…しかし「中辛=エビフライ」「辛口=アジフライ」決まってるよう
です。なので「前回がエビフライだったから今回はアジフライ」と
思ったら、強制的に辛口になると言う事か。

私は別にイイですが「中辛のエビフライは出来んのか?」と言う客
も居ると思われます。変な所にこだわる従業員が面倒でしょう。

20230809i.JPG 20230809j.JPG

ソレとは別に「香住ガニバーガー」と言うのが気になったので買って
みました。カニクリームコロッケが挟まってるようです。

…確かに一般的なソレより蟹肉の量が多いようで、豪華で美味い
ですが、この商品に限らずハンバーガーに繊切りキャベツと言う
のは、散らかるから苦手です。

と言う事で午後は隣の鎧(よろい)駅ノートを描きに行きます。
ダイエットどうなった?

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1592 駅長が見た風景