新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

祖谷への旅 ①

2019/10/03(Thu)

「四国まんなか千年ものがたり」に乗って琴平駅に着いた時、専用
ラウンジ「Taijyu」の室内に、鉄道写真が展示されてるのを見ました。

20191003a.JPG 20191003b.JPG

また坪内さんのかな?と思ったら、地元の高校写真部生徒さん
作品のようです。確かに高校や大学写真部って、鉄道から入る者
多かったですね。…私もソノ1人だし。

と違ってデジタル写真技術も発達したでしょ。って殊に
カラー写真は「フィルムと現像カネが掛かる」場合が多く、そんなに
沢山撮れなかったもんで。

いい時代になったもんだと思いますクラ駅長です。…この生徒さん
勿論、元からのセンス撮影の腕もいい人なんでしょうが。

さてこちらも四国ですが、土讃線駅ノート2箇所描いたので、当日
宿泊地である香美市(土佐山田)にやってきました。

20191003c.JPG 20191003d.JPG

高知市まで行ってしまうと遠いし、駅ノートに何か修正すべき箇所
が見つかった場合、翌日予備日修正しながら帰るのに丁度いい
かな?と言う事で選んだ場所です。

幸いな事に、駅前安いビジネスホテルがありましたし。…ソレは
いいけど近くにお店少ない飲食店早く終わる町なんですね。

もう飲み屋無くても大丈夫な習慣になったんですが、一番困った
のがセルフ洗車の出来る所です。山道を走り回ったので、とにかく
洗いたかったんですが、我慢しましたわ。

20191003e.JPG 20191003f.JPG

ともあれホテル駅の真横なので、部屋も無駄にトレインビューです。

…しかし土佐山田は、高知方面からの通勤列車折り返す駅でしょ。
ソレに充当されてる気動車アイドリングしたまま停まってるから、
些かウルサいのが難点でした。

20191003g.JPG 20191003h.JPG

そして翌朝、やはり前日駅ノート気に入らない所を少しずつ修正
してから、祖谷方面の観光へと向かいます。

6月サンリバー大歩危8月末「四国まんなか…」と、続けて
大歩危には来てるのに、付近の定番の観光地である祖谷のかずら橋
とか見た事ナイもんで(左は大歩危駅のホームにあるレプリカです)。

高速道路使わず土讃線と平行する国道32号線を北上して徳島県
に入りました。…暑くなりそうイイお天気ですね。

20191003i.JPG 20191003j.JPG

取り敢えずは大歩危駅寄り道
…私は大抵の場合「からタクシーで出るとどんな感じか?」を体感
すべく、観光地の最寄駅に立ち寄る事にしております。

…やはり長くは駐めれない駅ですね。コレ1枚撮るのが精一杯でした。

大歩危駅から祖谷のかずら橋までは、山道を10km程度走るようです。
もっと近いイメージがありましたがバスの便少ないし、観光地
しては些か不便な所かも知れません。

では実際に走ってみましょう。そんなに複雑な経路でもナイようですよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.186 タクシーもどき運転日報