新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 知和②

2020/09/21(Mon)

さて因美線駅ノートです。美作河井で思わず時間を食ったものの、
何とか当日中もぅ1駅描いてしまう事にして、知和駅へやって
来ましたクラ駅長です。

20200921a.JPG 20200921b.JPG

…改めて付近の状況地図で見てみるとのような感じになります。
前回那岐~美作河井の間の物見峠通れずはるか南迂回する
国道53号線を通ったワケですよ。

この2本の道の間には、ソノ名の通りの那岐山と言う山がありまして、
「那岐」鳥取県の地名ですが、県境を挟んだ岡山県にも同じ読み
「奈義」と言う町があります。

地名の由来など研究してる人には面白いテーマかも知れません。

そんな感じで知和駅ですが、何度来ても味のあるレトロな木造駅舎
の駅ですね。やはり戦前開通当初から残る建物のようです。

20200921c.JPG 20200921d.JPG

無人駅である事が勿体無い感じの内装です。映画のロケにも使え
そうな雰囲気ですが、実績ナイのでしょうか?

たまたま陽射しのキツい夏場の午後に来たからの印象ですが、九州
の山間部のイメージです。時代物にも使えるし「現代に残る古い駅」
としての舞台にもなりそう。

単品で見るとホントに印象深い駅舎ではあるのですが、駅ノート
描きに来た目線で見れば、先程の美作河井駅ソックリなのが難点
言いますか、個別にネタを考えて描き分けるのが大変なんですよ。

美作河井時間を食ったのも、2駅分マトメて「どっちで何するか?」
を考えてたからなのです。

20200921e.JPG 20200921f.JPG

映画のロケ地としては思い出せませんが、ココは「のんのんびより」
と言う漫画作品の舞台として聖地化されてるようで、同作品の単行本
が置かれています。

ホームは元から単線のみの棒線構造のようです。

病気の浮浪者町場の病院へ連れて行くべく汽車を待つ地元の
巡査と、線路を走ってくる少年との別れのシーン。汽車の汽笛に
負けぬ大声「父ちゃーん!」…コレは「砂の器」そのままですね。

20200921g.JPG 20200921h.JPG

駅ノート「のんのんびより」のコミックスと一緒に置かれています。

前回の訪問以降の動きとしてはゆっくまーシールじょにーさん
1枚と、絵師さんたちの合作の物が1枚、そして「のんのんびより」
コアなファンの方でしょうか?同作品の痛車の写真がありました。

…まだ年式の浅いクラウンアスリートこんな事に使ってるとは、
余程のお金持ちなのでしょう。

と言う事で、先程の美作河井「Zで来た」と言う普通の発想では
被りようのナイ方向性になりましたので、ココは自由に描けます
特徴的な
出札口リアルタイプのキャラにしておきましょう。

「のんのんびより」同駅が出てくれば真似しやすいんですが、
置いてある本をざっと見渡したものの見つかりませんでした。しかも
時々出て来る列車205系電車に酷似した物であり、「…?」ですね。

絵師さんの合作は、7月の例のお絵描き教室合宿と称して
津山周辺まなびの鉄道館吉ヶ原駅)を複数の参加者で旅行した
事が報告されておりますので、ソノ時の物でしょう。

…幸か不幸か私は在籍中声が掛からなかったんですが、やはり
複数人数で行くと待ったり待たせたりが生じますよね。

しかも私は描いてるより間違えた箇所を修正してる時間の方が長い
から向きませんし、そもそも私の絵では萌え絵から浮くので無理。
1人で気ままにやってる方が性に合ってますわ。

20200921i.JPG 20200921j.JPG

始めたのが15時を回ってましたが、何とか当日中に描き終えました。

前後しますが今回も泊りは津山駅近くのα-1です。…特に鉄ヲタだと
バレてる事はナイ筈なんですが、また線路側の部屋ですよ。

Go to キャンペーンの期間中だったので、また領収書宿泊証明書
を貰おうとしたら、ココではホテルが一括して申請してくれるとかで
予め35%引きにした金額で泊まる事が出来ました。コレは便利

今回は2泊3日の予定なので明日が最終日です。因美線4駅
中で最も帰りやすそうな位置美作滝尾を残してありますので、
翌日の朝から同駅を描いて奈良へ帰る事になります。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.540 駅ノートの記録