新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

駅ノート 紀伊田原⑤

2023/08/28(Mon)

では紀勢本線和歌山県内ですが、紀伊田原に近い「あらふね
リゾート」1泊した翌朝、その紀伊田原5巡目を描いて帰る事に
しましたクラ駅長です。

20230828a.JPG 20230828b.JPG

…地図で見ても分かるように、駅から数百mの距離です。
海水浴場以外に観光地何もナイような所ですが、よく潰れずに
存続してるもんですね。

最近は既存駅後発設置駅(概ね私が始めた頃準として)との
回数の差無くなりつつあり、巡回パターン固定されてきました
ので、今後はココを定宿にしてもイイかも知れません。

当日は早朝から結構な強さの雨が降り、一瞬だけ止んだタイミング
で駅に着きました。

20230828c.JPG 20230828d.JPG

古い木造駅舎の残る駅で、入口の頭上には右書きの駅名看板
残っています。現在は無人化されていますが、元の窓口は完全に
板で塞ぐのではなくシャッターが付いてますな。

…もしかしたら、海水浴期の需要を考えて残してあるのかも知れ
ません。まぁ昨今は大抵が車で来ると思われますが。

20230828e.JPG 20230828f.JPG

駅構造としては国鉄タイプ2面3線のスタイルです。単線区間
場合、上下交換と緩急接続同時に可能な線形ですね。

でホームに209㎞のキロポストが建ってました。…紀勢本線亀山
が起点だから、ココを基準にした距離でしょう。

20230828g.JPG 20230828h.JPG

駅ノートバックナンバーを含めて3冊あります。…管理者不明
なので管轄駅(恐らく新宮)好意で続いてる「黙認ノート」ですね。

内容は前回の訪問以降、直近の那智を描きに来た時調べており、
それ以降の絵師さんの作品ゆっくまーシールありませんでした。

最新の№3残りページ少なかったんですが、№1の巻末カナリ
空いてたりするので、今回はそっちに描きました。

予備用なのか。何も書き込みのナイ新品のルーズリーフがあり
ました。…ルーズリーフ外して持ち去りやすい形状なので、どうも
躊躇してしまいますね。

20230828i.JPG 20230828j.JPG

さて今回は、折角なので昨日泊まった「あらふねリゾート」を描いて
おきました。

駅にある観光案内にも「国民宿舎あらふね」として写真が載ってる
んですが、現在は当時の外観少し変わってる感じです。
本館が最初に出来て、後に建て増しが為されたと思われます。

今時の宿泊施設で「Wi-Fi1階ロビーのみ」と言うのは、些か
不親切ですね。滅多に使わない「スマートフォンでデザリング」
やる羽目になりました。

では今回も同駅関係「おまけネタ」に続けましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1611 駅ノートの記録