新・駅長日誌Ⅱ

観光列車、駅ノート、鉄道保存施設、
廃線跡と猫ヨシヨシ。…稀に木村。
毎日更新します。

紀伊田原⑤ おまけネタ

2023/08/29(Tue)

…と言う事で和歌山県内紀勢本線ですが、紀伊田原駅ノート
5巡目が終わりましたので、同駅関係の「おまけネタ」を紹介して
一旦の区切りと致しますクラ駅長です。

20230829a.JPG 20230829b.JPG

前日に泊まった「あらふねリゾート」ですが、初めての所だったので
試しに朝食つきのプランで申し込んでみたんですよ。

予約サイトには、朝食ビュッフェ形式だと書いてあったんですが、
定食の形で出てきました(御飯味噌汁生卵セルフサービス)。
空いてる時期だからロスを少なくするための措置でしょう。

目の前が海水浴場で、夏休みの時期には賑わう事が予想されます
が、当日はまだ7月中の平日だし画像では分かりにくいんですが、
朝から結構な強さの雨が降っています。

20230829c.JPG 20230829d.JPG

そんな感じで紀伊田原駅に着きました。なら数分の距離です。

ココには以前から「タクチュアル」と言う、三角形の板を組み合わせ
て図形を作る知育玩具のような物があります。…子供さんだけでなく、
大人でも列車を待つヒマ潰しに良さそうかな。

朝から降ってた強い雨は絵を描いてる間に止み、代わりに陽射し
の強い晴天になりました。…右は定点観測風に撮った物ですが、
3時間ぐらいの時間差で道路まで乾いてしまったようです。

20230829e.JPG 20230829f.JPG

この辺の紀勢本線で暫く来ない間に変わったのは、特急「くろしお」
全車指定席になったのと、サイクルトレインの規定が変わって
特急列車へも持ち込めるようになった点でしょうか?

駅で無料で貸し出される専用カバーを付け、普通車の1列(4席)
独占する感じで積むのだそうです。

…とは言え、ある程度は解体出来るロードバイクのような車種に
限られるでしょうね。普通の買い物自転車の方が場所を取りそう

20230829g.JPG 20230829h.JPG

合間の撮り鉄定番化した227系普通列車と、パンダくろしお
です。…子パンダつき第3編成ですか。

特急「くろしお」約半数が白浜止まりなので、ココまで来る列車は
少ないのですが、この「1号」和歌山~新宮約3時間かかる
ので、時間帯によって差はあるものの色んな所で見る事になります。

20230829i.JPG 20230829j.JPG

お昼前新宮方向から現れた上りの「22号」287系ノーマル
編成ですが、何やらヘッドマークのような物が付いてます。

ココ最近、和歌山県では串本町日本初の民間のロケット発射場
が出来た事が話題になってまして、そのPR用だと思われます。

「スペースポート紀伊」と言うらしいんですが、調べてみるとコノ
紀伊田原からも程近い場所である事が分かりました。

私にはよく分からん分野ですが、将来的に宇宙旅行(取り敢えず
地球の周囲を遊覧する程度とか)も今の海外旅行ぐらいの感覚
で行けたりするんですかね?

あと時々「月の土地の権利をプレゼントで貰った」みたいな話を聞く
んですが、アレは誰の責任でやってる話なのか?

ともあれ次回から暫く、また駅ノート以外のネタを挟んで、次は
紀勢本線三重県側JR東海エリア)を描きに行く事にしましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.1612 駅長が見た風景