駅ノート 越中中村②
2022/08/13(Sat)
さて2週連続で訪れた富山県ですが、ココからが本来の主目的です。
富山地方鉄道に4箇所存在する既存のノート設置駅を回る旅は、
まず地鉄本線の越中中村から始める事になりましたクラ駅長です。
前回は魚津方向から電車で来たので、車での訪問は初めてです。
駅前の道路はソレほど広くナイ集落内の路地なんですが、空き地
に強引に突っ込んだら、小型車なら邪魔にならない感じでした。
HPではガイドブック風な資料にしてるので、色んな行き方を想定して
報告を上げる事も必要かなと思いますので、駐車スペースがあるか
否かもチェック項目の1つなのですよ。
棒線構造のホームに小さな待合室
が1つだけの簡素な駅であり、隣を
走る複線の線路はあいの風とやま
鉄道、元の北陸本線です。
地鉄本線が日中は概ね1時間に
1往復なのに対し、あいの風側は
40分に1本程度か?他に貨物列車
も通過するので、向こうの方が本数
は多い感じでした。
そして同駅は細田守氏が監督したアニメ映画「未来のミライ」に登場
する駅として、聖地巡礼の対象になっています。
…特に興味がナイので前回に調べただけの
知識を使い回しますが、主人公のくんちゃん
と言う男の子が夢の中で降り立つ駅のモデル
なんだそうな。
ミライちゃんはくんちゃんの妹なんですが、
何故か成長した年上の姿で出て来る。だから
「未来のミライ」と言うタイトルなのだな。
強引にでも制服姿の女子高生を出さないと
萌え絵好きな層にはウケないのでしょう。
どの絵を見てもセーラー服の裾から素肌が
見えてるのがポイントなのだろうと思いました。
駅ノートは同作品のファンの方が置いた物だと思われ、ノベルティ
グッズだと思われるA5判のノートが3冊あります。
他にも資料として同作品が紹介されている雑誌なども充実してるし、
小さな物ですがテーブルと椅子も置かれています。
前回以降の絵師さんの作品は2点。…私は私の事をガン無視してる
皆さんの作品も平等に紹介する主義なので、ほらよ。
しかし2冊目の物は後半が明らかに何ページも破られており、他に
作品やゆっくまーシールがあっても、正確に分からない状況でした。
所で同駅にはトイレがありません。約600m離れたあいの風とやま
鉄道の東滑川駅の物を使うようにとの案内が出ています。
…しかしコレはノートや資料を置いた人の独断だと思われ、あいの風
側の了解は得てる話なのか?その辺は不明です。
ともあれ今回はそのトイレをネタに描いてみようと考えながら来た
ので、実際に見に行ってみましょう。車なら1分程度の距離です。
こちらも無人駅ですが、駅舎があって自動券売機なども設置されて
おり、越中中村よりはハイスペックな駅のようでした。
…こちらは複線区間なので、対向式ホームの富山方面行き側の裏手
に地鉄本線が走ってる感じです。望遠レンズなら越中中村駅も何とか
見る事が出来ました。
東滑川駅のトイレ(と言うか駅舎全体)は最近リフォームされたばかり
の感じで、思ったよりキレイな設備です。
…実際にトイレットペーパーが設置されてるか否かまでは見ません
でしたが、場合によっては切れてる事もあるでしょう。越中中村駅へ
聖地巡礼に来て1人だけトイレへ行くと、こうなるケースもあるかなと。
待合室は狭いので暑い。窓を開けると今度は風が通りすぎてページ
が勝手に捲れる。…面倒な条件でしたが夕方までに描き終えました。
続いては同駅と当日の宿泊に関する「おまけネタ」ですが、その前に
日曜日恒例の「考えるシリーズ」の記事を挟む事にします。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
富山地方鉄道に4箇所存在する既存のノート設置駅を回る旅は、
まず地鉄本線の越中中村から始める事になりましたクラ駅長です。
前回は魚津方向から電車で来たので、車での訪問は初めてです。
駅前の道路はソレほど広くナイ集落内の路地なんですが、空き地
に強引に突っ込んだら、小型車なら邪魔にならない感じでした。
HPではガイドブック風な資料にしてるので、色んな行き方を想定して
報告を上げる事も必要かなと思いますので、駐車スペースがあるか
否かもチェック項目の1つなのですよ。
棒線構造のホームに小さな待合室
が1つだけの簡素な駅であり、隣を
走る複線の線路はあいの風とやま
鉄道、元の北陸本線です。
地鉄本線が日中は概ね1時間に
1往復なのに対し、あいの風側は
40分に1本程度か?他に貨物列車
も通過するので、向こうの方が本数
は多い感じでした。
そして同駅は細田守氏が監督したアニメ映画「未来のミライ」に登場
する駅として、聖地巡礼の対象になっています。
…特に興味がナイので前回に調べただけの
知識を使い回しますが、主人公のくんちゃん
と言う男の子が夢の中で降り立つ駅のモデル
なんだそうな。
ミライちゃんはくんちゃんの妹なんですが、
何故か成長した年上の姿で出て来る。だから
「未来のミライ」と言うタイトルなのだな。
強引にでも制服姿の女子高生を出さないと
萌え絵好きな層にはウケないのでしょう。
どの絵を見てもセーラー服の裾から素肌が
見えてるのがポイントなのだろうと思いました。
駅ノートは同作品のファンの方が置いた物だと思われ、ノベルティ
グッズだと思われるA5判のノートが3冊あります。
他にも資料として同作品が紹介されている雑誌なども充実してるし、
小さな物ですがテーブルと椅子も置かれています。
前回以降の絵師さんの作品は2点。…私は私の事をガン無視してる
皆さんの作品も平等に紹介する主義なので、ほらよ。
しかし2冊目の物は後半が明らかに何ページも破られており、他に
作品やゆっくまーシールがあっても、正確に分からない状況でした。
所で同駅にはトイレがありません。約600m離れたあいの風とやま
鉄道の東滑川駅の物を使うようにとの案内が出ています。
…しかしコレはノートや資料を置いた人の独断だと思われ、あいの風
側の了解は得てる話なのか?その辺は不明です。
ともあれ今回はそのトイレをネタに描いてみようと考えながら来た
ので、実際に見に行ってみましょう。車なら1分程度の距離です。
こちらも無人駅ですが、駅舎があって自動券売機なども設置されて
おり、越中中村よりはハイスペックな駅のようでした。
…こちらは複線区間なので、対向式ホームの富山方面行き側の裏手
に地鉄本線が走ってる感じです。望遠レンズなら越中中村駅も何とか
見る事が出来ました。
東滑川駅のトイレ(と言うか駅舎全体)は最近リフォームされたばかり
の感じで、思ったよりキレイな設備です。
…実際にトイレットペーパーが設置されてるか否かまでは見ません
でしたが、場合によっては切れてる事もあるでしょう。越中中村駅へ
聖地巡礼に来て1人だけトイレへ行くと、こうなるケースもあるかなと。
待合室は狭いので暑い。窓を開けると今度は風が通りすぎてページ
が勝手に捲れる。…面倒な条件でしたが夕方までに描き終えました。
続いては同駅と当日の宿泊に関する「おまけネタ」ですが、その前に
日曜日恒例の「考えるシリーズ」の記事を挟む事にします。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.1231 駅ノートの記録